ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年04月04日

-40℃もダウン。

なんだかんだで釣りに行けなくなっちゃった休日は・・・愛用の鉄板でストレス発散
使い込んでくウチに鉄板はイイ感じに育ってくれて、テカテカと黒ビカリしてきました。

が、プチBBQを繰り返してみると・・・
不安要素を考慮して購入してた着火源に疑問や使い勝手に不満が汗

やはり・・・というかタマに鉄板に焼き付いた食材を剥がそうとした時に不安定だったり、OD缶は近所で売ってないからネット注文だし、極寒な強風時にはそもそもやらないなと汗

で、最初に着火源を選んでた時に迷ってたモデルにシフトしてみとうかと思い・・・
不安だった熱への対策アイテムを、娘の進学祝い配達ラッシュに紛れ込ませて購入w

ST-310用 遮熱プレート 「ヨコザワの盾」。

ST-310にピツタリな専用設計の遮熱プレート、Japan職人による1品。
鉄板からの熱を約40℃も低く遮熱できるとの事なので、より安全に念には念を入れて。

そのまま使うと酔ってる時にケガしちゃいそうだから・・・

角を丸めたり切断面は全てバリ取りしてツルツルに仕上げました。

詳しい紹介動画があったので。


って、新しい着火源はまだ買ってないんだよね汗
ソレ用な便利アイテムを他にも買わなきゃならないのと、いっぱい注文してたOD缶のストックが沢山あるから・・・使い切ってからシフトしてみます。。。

  


Posted by のっち   at 20:20Comments(0)育てる鉄板

2016年08月19日

シーズニング必須。

やっとこさ入手した着火源の「ウインドマスター SOD-310」 を使って早く焼き焼き・・・
と鉄板デビューしたいトコロですが、「育てる鉄板」はいきなり使っちゃダメらしい汗

というのも、BBQやら用ダケじゃなく鉄製で無塗装の調理器具はその素材がムキ出し状態で、出荷前にサビ止め剤や油などが塗られた状態となっているそうです。

で、この塗られた異物を排除してから鉄板を加熱して「焼き入れ作業」をする事で鉄板が膨張し、冷ましながら縮む鉄板に油を吸い込ませる事で錆びない鉄板になるようです。

この作業は一般的に「シーズニング」と呼ばれていて、鉄製の調理器具をサビさせずに&焦げつかない調理器具へと成長させる重要なファーストステップなんだとか汗

着火源の火力チェックもOKなので・・・サッサとシーズニングしちゃいましょう

まずは鉄板表面の異物除去を、キッチン洗剤で油分を洗い落していたら・・・

なんと鉄板の角が、未使用なのにサビが発生中汗

バリの処理が雑っぽいからサビやすかったのかな

サビ落とすついでにバリの処理もヤスリでしっかりと、ツルツルにしてあげました。

洗浄後の水分はキッチンペーパーで除去し、スグに加熱してあげます。

ムキ出しの鉄は急速にサビるらしいので、水分を残さず飛ばす訳です。

そのままの流れで熱をガンガン加えて、鉄板全体がが青く変色するまで・・・

って、安全装置が働いてしまいキッチンでは中途半端にしか変色させれないじゃないの汗

仕方なく・・・時間はかかるけどバーナーでムラが無くなるまで念入りに加熱しました汗

鉄板が冷めたらオリーブオイルを全面に塗って再加熱、ココはキッチンでOK。

油が気化して煙が出る&表面の油カスや鉄板に沁み込んでた不純物などが表面に浮き出て焦げて臭いので、換気には注意しないと鬼嫁に怒られてしまします汗

コンナ感じに表面がなったら冷まし・・・

表面の汚れを洗浄→油を塗って再加熱→表面の汚れを洗浄→油を塗って再加熱・・・
と同様の作業を3回繰り返し、鉄板がどんどん黒光りし成長してるのが一目瞭然です

シーズニングを検索すると作業工程や焼き入れ回数など様々だったので・・・
のっち的にはコンナ感じで作業は終了、今後は洗剤を使った洗浄はご法度との事。

最後の最後にクズ野菜等を焼いて、鉄板の鉄臭さを吸わせて鉄板完成~。

野菜でできた表面のコゲは「育てる鉄板」に付属されてたヘラで楽々と落ちちゃうので・・・
洗剤を使わず軽く水洗いしたらサッと油を塗って収納、鉄板デビューへの準備完了

さてと、何から焼き焼きしちゃおうかなぁ・・・
釣りの時じゃなくても日常でも使うつもり、楽しみが1つ増えワクワクしちゃってます。。。  


Posted by のっち   at 13:14Comments(3)育てる鉄板

2016年07月09日

育てる鉄板

ちょっと前に入手した車内快適グッズのお陰でグッスリと・・・
にはなったんだケド、買い込んだ弁当の類じゃ冷たいし何だか味気ないのよね汗

『前乗り→弁当→晩酌→睡眠→起床→弁当→出撃→帰還→空腹→コンビニ→帰宅』

という釣行日の行動パターンの中で、せっかくのアウトドアなんだから食に関しても楽しく美味しくHOTなメニューを欲する気分になってしまい、検索してたら良さげなアイテムが

噂になってた「育てる鉄板」をポチリ。

生産数が少なく、毎ロットごとに即完売で入手困難らしい・・・
が、チェックした時は運良く5ロット目(5期生)の予約募集してたのですんなりと入手。

ヨコザワテッパン (鋼鉄製・A5サイズ・約5mm&1kg)

ライター&アングラーとして活躍中の横沢テッペイ氏が常日頃から推してきた・・・
「アウトドアでメシを旨く喰うためのコンパクトで肉厚のミニ鉄板」
専用袋・金属コテ・アルミ製やっとこ・防錆用油紙がセットとなって商品化されたようです。

株式会社 ジェットスロウ  http://jetslow4wear.com/products/detail251.html

手にしてみると小さいのに・・・ズッシリな重量感汗

一見するとタダの板ですが、この何も飾り気のないフラット形状がキモらしく・・・
余分な肉の油は鉄板のフチからどんどん落ちるのでヘルシーに仕上がるし、メンドーな後片付けは平らなので楽々と、収納はほんのチョットした隙間があればOKですね。


 

この鉄板・・・というか鉄製調理器具、まずはやらなきゃならない儀式があるらしい汗
知らなかったので調べてみたら、最初に「焼き入れ」とか「シーズニング」って手間のかかる事をしてから調理を繰り返してあげると、イイ鉄板に育ってくれるみたいです。。。

  


Posted by のっち   at 12:57Comments(0)育てる鉄板