3パドル~南房総①&富津⑤へ「とっぽ君」とデビュー
2パドルにて・・・「浮く事に少しでも慣れておく必要があったから」と書きました。
この理由は翌日に釣友の
とっぽ君のターポン120アングラーの進水式の予定でした。
この
とっぽ君ですが、
のっちとは数年来の釣友で陸っぱりでは数々のドラマを演じて来ました。
ある時は、竿をヘシ折る程の大物とのファイト
!またある時は、新規ポイント開拓でのランカー大爆釣
!そのまたある時は、アカエイの集団に囲まれてしまい大声を上げてエイを踏みつけながらの脱出劇など・・・
(笑)
そんな
とっぽ君を、まだカヤックで魚を釣った事が無い
のっちが、あの手・この手を駆使して禁断の魚釣りの世界へ引き込む事に成功したのです。
結局は、ミエっぱりな先輩カヤックアングラーとして、カッコ悪い姿は見せたく無かった訳であります。
2008年12月29日・・・
▼ナカムラ軍曹の指導で、南房総市の①海岸にて安全講習です。
手前が
のっち(左)のライド、奥が
とっぽ君(右)のターポン120アングラーです。
開始早々、
ナカムラ軍曹があっさりとGET
!続いて、
のっちもGET
!!(しかし、物持ち写真を撮る前に落としてしまいました~
泣)
▼そして
とっぽ君はと言うと運良く
?連チャンしています。
サイズは小ぶりですが、2人にとって記念すべき「カヤック初シーバス」となりました。
(嬉泣)
で、サイズがイマイチなので、このポイントに見切りを付けて移動する事に・・・
▼のっちの車は、砂浜OKなのでカヤックを車で迎えに行きます。
▼次に選んだポイントは、富津市の⑤ポイントです。
新規ポイント開拓という事で、この海に浮きましたが3人とも釣れませんでした。
でも、ロケーションも素晴らしくアオリイカの遊魚船もこの辺りに来るとの事でしたので、期待に胸が膨らみました・・・。
この日より、無限の可能性を秘めたカヤックフィッシングにおける2人の新たなドラマが始まります。。。
関連記事