『♪・♪♪~』
2010年11月7日・・・
夜勤明けでスーツに着替え、眠気と戦いながら静まり返ったホールの席につく
のっち。
▼今日は
チビ達の晴舞台・・・ピアノの発表会なんです。
♪
長女はピアノを習い始めて2年ほど。
といっても練習あまりしないので・・・腕前が中々UPしてませんが。
(汗)
そんな
長女を見てた
次女は習い始めて間もないのに既に両手で鍵盤を弾きます
!
歳の離れた姉妹な訳で、妹は常にお姉ちゃんの仕草をマネして成長するモノです。
まぁ、怒られてばかりな姉の側にいるので・・・世渡り上手なおませさんになる様で。
(汗)
ピアノに関しても姉の練習風景を常に見てたので、自然とそれなりのカッコがついてました。
時には姉の留守中にコソコソと練習してたのを思い出します・・・。
心地よいピアノの音色にウトウトしちゃいましたが・・・いよいよ
チビ達の出番に。
▼次女のレベルに合わせて、2人で連弾しました。
♪
デジカメではこんな画像が精一杯。
(汗)
両手弾きの手元アップも獲ってあげたかったケド・・・残念。
ミスもなく、大きな深呼吸をしていた
次女の初舞台でした。
またしても少々うたた寝タイム・・・そしてお待ちかねの晴舞台。
▼長女はソロで・・・
Wolfgang Amadeus Mozart。
♪
・・・
モーツァルトの「ロンド」でした。
所々ミスってましたが、イッチョ前に装飾音にチャレンジしちゃったりなんかしてて・・・。
落ち込んでたかと心配したケド、元気な笑顔で戻ってきました。
(この悔しさをバネにして、帰宅後すぐに復習する姿を見守ってあげました。)
のっちにとっては、これ以上ないメロディーに聞こえましたからね・・・。
▼最後にご褒美の花束で記念写真。
2人とも、立派な演奏お疲れ様でした。
次の発表会は2年後。
新たな目標に向けて・・・また練習の日々に・・・。
▼STEINWAY&SONS
いつの日か・・・こんな高級ピアノにふさわしい腕前に成長してくれればイイですよね。。。
関連記事