あっという間の6年間。(次女バージョン)

のっち  

2016年03月18日 23:35

次女が小学校に入学してからあっという間の6年間・・・。
色んな事があったケド、何事もなくスクスクと育ってくれたお陰で気がつけば卒業式

入学式の時はこんなに小さかったのになぁ・・・。

小さな体に大きなランドセルを背負い、長女と同じ登校班でチョロチョロ追いかける様に。
ホントに大丈夫なのかと、心配しまくりだったのを昨日の事かの様に思い出しちゃった


2016年3月17日・・・

長女の時と同じく、次女も6年間2クラスな少人数での卒業式。

順番に檀上へと上がり、将来の夢を語ってから卒業証書を受け取ります。

『中学校では吹奏楽部に入って歌と楽器を練習し、進学してからは資格を取って大好きな小さな子供達に教えれる先生になりたいって。

ホッっとしたのか、 証書を受け取ったらウルウルしてた様な。

最後にしっかり歌っての涙をバッチリ残してやりました。

ジーンと胸が熱くなり、のっちももらい泣き・・・。 (涙)

号泣する先生が最後のHRを終え、この教室ともコレでお別れです。

在校生が見送ってくれ・・・

その後はいつまでも帰らずに思い出の写真タイム。

たむぞうさんとも小学校で会うのはコレで最後ですw

卒業おめでとう

何年間かでのっちはかなり太ってた様です、顔~首がパンパンだよ

のっちの母校に我が子が2人とも通い卒業。
とても嬉しい気持ちと、もうココに来れない・・・という寂しさとがあり複雑な気分

最後のおてんば、この後どうなったかというと・・・。 (笑)

小学校という1つの壁を飛び越え、未来に向けての出発。
まだまだ心配だらけでアレですが、父親として夢への応援を頑張らなきゃね。。。


あなたにおススメの記事
関連記事