バッテリーの移動
今まで、
バッテリーはフットブレースの前に置いてたんですが、ラダーを取り付けたのでフットブレースを踏み込んだ時に邪魔になってしまうので、
艇の内部に移動する事にしました。
↓用意したのは、こんなパーツです。
塩ビ素材の
電気配管用パーツと
ゴムシートになります。
↓コレを組み合わせて、
簡単に取り外しが出来て、
防水対策済みのシステムにしました。
↓ハッチの硬い部分に穴をあけます。
↓
バッテリーの電源コードを通してパーツでハッチの両面から挟み込んでいます。
ゴムシートとバスボンドで防水対策もしてあります。
左のパーツはバッテリーを使わない時に使用します。
↓艇の内部にバッテリーを、
ベルクロを使用し簡単に固定出来ます。
たまたま、防水ケースがピッタリでした!
HONDEX(ホンデックス) HE-51Cカヤックアングラーご用達の魚探です!
関連記事