ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年06月29日

16パドル~館山②デビュー

雨降りの中、のっちは釣りに出かける事はほとんどありません。

釣りの途中での雨ならば、気合で乗り切る場合も多々あるのですが、梅雨に入ってからというものテンション下がりっぱなし・・・

せっかくのベストシーズンであるアオリイカ。 まだ、釣ってません。 (悔)

先日の14パドル目でカヤックエギングに初挑戦してみましたが、初心者ののっちにはイカからのコンタクトは無く、沢山の課題が山積みでした。

寝起きでふと外を見ると、『 アレ、明るい 』 まさか・・・
慌てて予報をチェックすると、晴れ晴れマークがっ 『 しまったぁ~!! 』
どうせ、天気悪いだろうとチェックを怠ってました。 
予報では南南西5~6mと強めでしたが、風裏ならイケるだろうと判断し慌てて準備を整えて高速道路を飛ばします

道中、万が一に備えて餌を購入して・・・。


2009年6月27日・・・

自宅から約100kmの館山市にある②ポイントに午後到着~

予報以上の風っぽいですが、久々の晴れにテンションupup
既にゴムボートの方々は撤収し始めてましたが、今日ののっち&とっぽ君は夕マズメまで浮く予定です。 アオリ&餌タックルを装備して、初挑戦な海へと漕ぎ出しました。

とりあえずポイント探索、島をグルッと一周・・・出来ません (汗)

島に当たった風が、島を回って吹き付けてきます。水深5m辺りまでは風裏でナギなんですが、ちょっと島から離れるとあっという間に流されてしまいます。

時間も限られてましたので、探索中止して5~8mのブレイクにエギを送り込みましたが無反応 試しに餌を投入すると・・・

ビクビクっ・・・1発です (嬉)

実はのっち、餌釣りは陸っぱりでも未経験だったので感激しました
浜の女王シロギス、美しい~っす 

ここで、アンカー投入  クルクルっと勢い良くロープが出て行きます。 (嬉)
『 こうなったら、青イソ使い切ってやるぞ~ 』
既にのっちの頭の中は、天ぷらモードになっちゃっています。(笑)

とっぽ君も釣れないイカより、釣れるキスがいいみたいで、餌付け真っ最中。

のっちは青イソ、とっぽ君はジャリメで漁をし始めます。 夢中になって餌を付けていると・・・

アンカー忘れたとっぽ君、あんなに遠くまで流されちゃってます。

風裏エリアにアンカー打ったのっちには、アタリが頻繁にありました。

でも、針がデカイのか餌付けが下手なのか・・・
途中、ドラグを出されてラインをブチ切ってく大物も現れましたが、餌初心者なりに色々試した結果のナイスサイズ

18時30分・・・結局、風は収まらずにキス釣って着岸。 早く片付けないと~。 (汗)

20匹程でしたが、初の餌釣りで満足しています。 天ぷら最高~ 旨っ!!

ジャリメ餌のとっぽ君の方が、アベレージは大きかったので、次回は色々買ってみようっと。 でも、ベストシーズンが終わる前に何とかアオリイカも釣りたいですね~。 

梅雨中でも、予報のチェックは欠かさず行わないとダメです。 反省しています。。。

ティムコ(TIEMCO) アクアプロジェクト クロダイ 77
ティムコ(TIEMCO) アクアプロジェクト クロダイ 77


凄まじいボトム感知能力がありますので今回、餌キス用に使った竿です!超ソフトテップ&強力バットで大抵のターゲットに使えます。  


Posted by のっち   at 22:55Comments(2)カヤック釣行

2009年06月26日

今は無き、ワイ・ブル

『波乗り』もこなすのっちですが、サーフィンではなくてボディーボード専門です。

まだルアーフィッシングに出会うよりも大昔の話になりますが、
たまたま深夜TVでボディーボードの番組がやっていました。

その番組では日本初のプロ・ボディーボーダー作道雅明サンが、
今は無き人工波プールのワイルドブルーヨコハマでスクールをやっている内容でした。

何気なく見てたんですが、作道プロのデモンストレーションを見て衝撃を受けました
波に乗り、『水面を回る・波から飛ぶ・ボードに立ち上がる』など見た事ないアクションの数々・・・ しかもサーフィンと違い、視点が海面に近いのでスピード感が凄い!!

『 やってみてぇ~ 』と思ってしまった訳です。

作道プロのスクールを受講する為に、毎週千葉から横浜まで通いました・・・


全貌はこんな感じでした。 時間になると大波が発生し、1人ずつ波に乗っていきます。


『 大波が来るゾぉ~ 』の合図とともに、波乗りタイム

当然、最初から乗れる訳はなく波に呑まれっぱなし・・・(辛)
それでも諦めずにのっちは閉園するまで通い続けました。

今では、この場所で作道プロのスクールを受けていた生徒が大勢プロとして活躍しています。 のっちもココである程度までは上達しましたが、プロレベルにはまだまだで、千葉の海へと繰り出す日々が続きました。

・・・数年後ルアーフィッシングと出会い、年間を通して休日は海へと向かいます。

最近では、カヤックフィッシングにハマってしまいましたので波乗りから遠ざかってしまいましたが、凪ならカヤックで荒れたら波乗りが今後のライフスタイルとなりそうです。。。  


Posted by のっち   at 11:30Comments(0)波乗り

2009年06月23日

アンカーロープを・・・

先日マッシュルームアンカーを購入し、アンカー用にロープを30m用意しました。

ロープの素材はクレモナで、比重が重くて水に沈みます。
あまり細いと、巻き上げるのに手が痛そうだったので太めをチョイス

何にマキマキしようかと思ってホームセンターを物色していたら、イイ物を発見しました

コレ・・・ドラムコードなんかを置いてるコーナーにあって、お値段¥395なり~。 
  メイド・イン・USAでカヤックとおそろい。 


ロープにマジックで1m間隔にマーキングして、マキマキしました。 (汗)
  投入時にはサイドの取っ手を持っていると、アンカーの重みでクルっクルっと回転します。


  もうちょっとコンパクトな物が理想でしょうが、安いのでヨシとします。。。  


Posted by のっち   at 12:22Comments(5)用品

2009年06月20日

EXIST 2508R (改)

カヤックフィッシングにも大分慣れてきたので、スピニングリールを新調しました

カヤックフィッシングでは、ロッドホルダーに置いてパドルしてる時でもリールが水しぶきを
かぶる事が多々あるので、防水・防塵の機種を選びました。

また、陸っぱりやウェーディングでの使用も考慮しての選択です。
もちろん、超軽量なので長時間の使用でも手首への負担は少なくて済みます。 

 ダイワ・イグジスト2508R + Bassart (バサート)

使用したBassartパーツは・・・
   HSF-D521-A (ハイパースピンフレーム)
   ・HSK-D161-A (ハイパースピンノブ)
   ・HSC-D181-B (ハイパースピンキャップ)


お気に入りのハンドル&ノブ

実はのっちですが、
Gクラフトの社長さんに直接取り付けレクチャーを受けた経験があります。

商品の取り扱い説明書通りの組み立てでも十分なノブの回転なんですが、
更なるパーツの微調整によってノブの回転が更にUPするんですョ

作業は簡単で、ワッシャーの位置と枚数を組み付けるパターンをいろいろ試してベストな回転が出るポイントを探します。 (これがケッコウ根気のいる作業です。)

もし、Bassartのノブを使っているならば、試してみる価値は『 あると思います 』
ただし、自己責任でお願いしますね。。。

ダイワ(Daiwa) イグジスト 2508R
ダイワ(Daiwa) イグジスト 2508R


防水・防塵の計量モデル

ジークラフト バサート ハイパースピンノブ HSK-D161-A
ジークラフト バサート ハイパースピンノブ HSK-D161-A


曲線美がイグジストにベストマッチ!  


Posted by のっち   at 14:40Comments(2)ロッド&リール

2009年06月17日

15パドル~鱸食堂と、その周辺

最近、アオリ狙いでのっちは連続ボウズを喰らっていました。

『 この悪い周期を断ち切らなければ・・・。 』
『 このままじゃ、イカン 』

という事で気分転換も兼ねて、久々に夜カヤックの予定を組みました。
今回は、まだ夜経験の無いあみパパとの出艇となります。

タックルを準備して、風予報と潮位がハマる日を待ちました・・・。


2009年6月13日・・・

向かうポイントは鱸食堂。 以前のっち100匹超えをした場所です。
  夜の海は夜景が綺麗でワクワクしちゃいますよね~。 (楽)

今回のテーマ
 元気なシーバスの数釣り&シーズンオフのメバル調査


出艇前はドっキドキのあみパパ
  しばらく漕いでみると暗くてシ~ンとした夜の海にも大分慣れてきたみたい・・・
 今回こそは、記念すべきブツ持ち写真を撮りましょうね

ポイント周辺には凄まじい反応が
  フィッシュアラームが鳴りっ放しです。   『 イクぞ~・・・ 』

鉄板ミノーをキャストするが、コンッ・ココンッって超~ショートバイトの連続です。 (汗)

ボイルもしてるのに、乗らない・・・
こんな事もあろうかと、今回はRー32を準備して来ました。

のっちはシーバスを「プラグで釣りたい派」なんですが、連続ボウズを脱出する為には手段を選んでいる場合ではありません。

・・・Rー32に変えるとバイトの嵐 でも乗らない!? 

ピンチの末、最後の手段のメバルタックルにチェ~~ンジ!!
・・・グンっ テップが入ってファイト開始・・・ってブレイク (泣)

そんなこんなを繰り返し、やっと釣り上げた豆シーバス。 
  フッシュアラームの正体はコイツ達だったらしい・・・

連続ボウズが続いていて、試行錯誤して獲った1匹はサイズを問わずに嬉しいもの。
このパターンで適当に同サイズを追加した所で、ワームが無くなる前にターゲット変更っと。

そろそろメバルシーズンも終盤。
  まだ居る事を信じていつもより深めに、ワームを浅い角度でテンションフォールさせると・・・

チビばっか・・・。 (悲)
  胴突き仕掛けに最強ワームのガルプ使用でボトムを探るが無反応。 
  やはり、ナイスサイズは既に深場へ行ってしまったのか

シーバスで「ワームは使わない派」のあみパパは、プラグでバイト&チェイスはあるものの何度繰り返しても結局ノーフィッシュで残念な結果に。

次回こそは、ブツ持ち写真撮りましょうね。。。

バークレー ガルプ! サンドワーム 4インチ アオイソメ・ゴカイタイプ
バークレー ガルプ! サンドワーム 4インチ アオイソメ・ゴカイタイプ


これはもう、エサです!


マーズ(MARS) R-32 TSオリジナル
マーズ(MARS) R-32 TSオリジナル


プラグにこだわらなければ、投げるべき!


メルテック AZL-10 誘導灯
メルテック AZL-10 誘導灯


夜カヤックにはコレがオススメ!  


Posted by のっち   at 12:48Comments(0)カヤック釣行

2009年06月15日

バウまでアンカーを・・・

先日購入した5㎏のマッシュルームアンカー

コイツを投入時に手元からバウへと移動出来る様にのっちもマネて作ってみました。

とりあえず試作段階なので、自宅にあったロープとカラビナを使いバウと手元を繋ぎます。
  使用時は、バウのカラビナにアンカーと繋いだロープを通します。

手元はこんな感じで。

使う時にカラビナを外して1本のロープを引っ張るとバウのカラビナから投下したアンカーのロープが手元に移動してきます。

カヤック運搬時は、こんな感じに固定します。

とりあえず、試作として作成しましたので現場での使用感を見極めてから、改めて作り直すつもりです。。。  


Posted by のっち   at 10:06Comments(2)艤装

2009年06月12日

理想のアングラ~

昔々・・・
のっちがルアーフィッシングを始めた頃は、一緒に釣りに行く友達がいませんでした。

誰に教わる事なく、様々な書籍を読んでシーバスのイロハを学んだものです。
右も左もわからないのっちが参考書として特に愛読していたのが、
SALT&STREAM』(ソルト&ストリーム)という釣り雑誌です。

当時の記事ですが、今では有名なアングラー達の釣行記がメインで、『何処のポイントで、こんなルアーを使ってシーバスを釣った』という感じがほとんどでした。

まぁ、何も考えずにその記事を見て釣行してたんですが、当然釣れる訳ありませんよね・・・

考えてみれば、取材が終わってから本が作られます。
本が発売される頃には、既にベストシーズンは終わっちゃってますから。 (笑)

そんな記事が多い中、のっちは1人のアングラーの記事の虜となりました。

この人、ゴルゴ横山さんです

                ZENAQ  http://www.zenaq.com/

この人の記事だけは他のアングラーと視点が違っていて、色々なシーバス釣りでの疑問を明確に解き明かすまでのプロセスが詳しく書かれていました。

シーバス釣りでの疑問を様々なジャンルのイロハを勉強し、疑問に仮説を立ててからそれらを流用して実釣検証する『ゴルゴ理論』がのっち的にストライク

当時、釣新聞にも『四天王』として連載されていたので購読し、
持っていないSALT&STREAMは古本屋さんで探し周りました

こんな感じでスクラップしています。

長年のスクラップ記事、宝物のゴルゴファイル達です
  新しく手に入れた記事をどんどんスクラップしてたら、こんなに大量になりました。

今までにかなりの数の質問も、『爆チャンのコラム』で丁寧に回答してもらってますので
のっちのスキルもグングンUP (嬉)

何度かお会いしてお話もさせて頂きましたが、とってもイイ感じの人ですよね~。
是非とも、またお会いしたいものです。。。  


Posted by のっち   at 22:17Comments(1)お勉強

2009年06月09日

カヤック専用カート

今までは、ライドのハッチ内に収納可能な自作ドーリーを短距離用として使用していました。

この度、長距離移動用に専用カートと、新製品の便利グッズを購入しました。
もちろんライドのハッチ内に収納可能で、タイヤの脱着もピン1本で簡単です。 

SEATTLESPORTS マイティマイト ボートカート(¥11550)  コレと・・

b-b-m カート用レールキット(¥3150)  コレを・・・

ワンタッチで合体します  通常はこれでで完成~。

のっちの場合、更に付属のスポンジの位置を変更して、キールの立ったライドのボトムにセッティングしています。

このカート用レールキットは、艇のボトム形状にに合わせて簡単に取り付け位置や角度を調整できる優れものですよ~。

実際に現場で使用してみましたが、自作ドーリーに比べると艇を引っ張るのが凄く楽でした。
エントリー場所までに10cm程の段差や凸凹道、砂浜でもズレたり外れる事なく快適に運搬出来ました。 (嬉)


キールの立った艇でドーリーでお悩みの方、線用品のコイツはオススメですョ
これで、今までエントリーを諦めていたポイントまで行けるぞ~。。。  


Posted by のっち   at 20:08Comments(0)用品

2009年06月07日

念願のカレーライス

先日、我が家は日帰り旅行で鎌倉方面を訪れました。
有名な『大仏』に手を合わせ、ある洞窟で『お金』を洗って来ました。

何年かに1度、このコースの旅行をするのですが、
前回は定休日で行くことが出来なかったお店があります。

鎌倉の、カレーハウス・キャラウェイです

大仏様より、徒歩数分の場所にあるこのお店ですが、以前TV番組で紹介されていました。
『安い・うまい・お腹いっぱい』と大評判!!

今回は、営業中。 (喜)
カレーのいい香りが路地に広がっています。 クンクンッ・・・

普通の1軒家の1Fが店舗のお店です。
  ここに写っている人達は、皆カレーを食べる為に並んでいます。

注文したビーフカレーです。サラダ付きでお値段730円。 (安っ
  普通盛りなのに茶碗3~4杯分もの山盛りご飯で、お腹も大満足の一品です。
  スパイスも程よく効いていて、辛さも好みです。食が進みます。

トッピングのお漬物達です。 画面上の干しぶどうのジャムみたいのがウマイっす
 評判通りのお店で、我が家は超~大満足でした。

さてと、腹ごなしも済んだ所で・・・・

やって来ました 横浜のカヤックの専門店、サウスウインド。 
  のっち的には、コッチがメインだったりしてっ・・・。(笑)

店内は宝の山でした。
各メーカーのカヤックが沢山展示してあるし、色んなタイプのドーリーや艤装グッズの数々。
時間が経つのを忘れて、親切な店員さんと長話しをして楽しく買い物が出来ました。(嬉)

待っていた家族からはブーイングでしたけどね。。。  


Posted by のっち   at 22:38Comments(0)我が家の歳時記

2009年06月06日

高強度PEライン

今回、カヤックエギング用にPEラインを購入しました。

長時間浮きっぱなしのカヤックでは、ライントラブルで糸巻量が減ると致命的ですので、
スプールに沢山巻いておく為に200m巻きを購入しました。

スペアスプールを用意しとけばイイのでしょうが、少しでも荷物は減らしたいし、
金銭的にもツラいので・・・

ZENAQ ゼクス 0・8号 200m

このPEライン「ゼクス」は珍しく6本撚で編んであって強度もバッチリ
しなやかさを保つ為にあえてラインに塗料は塗ってないので、糸本来の白いカラーが特徴。

早くカヤックエギングに出撃して、この白いラインを墨で黒く染めてみたいです。。。



ゼナック(ZENAQ) ZEKS(ゼクス) 300m
ゼナック(ZENAQ) ZEKS(ゼクス) 300m


アングラーからは目視しやすく、魚からは見えにくいホワイトカラー。
6本縒りの高強度PEライン!  


Posted by のっち   at 22:56Comments(0)釣り道具