ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年10月30日

ちゃっぷんランド

のっち沢山釣り上げたイイダコを、この容器にキープします。

普通の虫カゴと違い、磯遊びなどで何かを捕まえた時用に設計されています。
容器は弾力性のある素材を使っていますので、不意な衝撃にも考慮されているので簡単には壊れません。 

通常は600円程で売られていたのですが、季節外れの為にプライスダウン (嬉)
驚きの98円だったので、予備も含めて数個購入しました。 

ちゃっぷんランド!  アイリスオーヤマ(株)

         外寸サイズ・・・               材質・・・
         幅      22・5cm             本体    ポリプロピレン
         奥行き   12・3cm             窓      スチロール樹脂
         高さ    15・3cm             内フタ   ポリエチレン


フタはスライド式のワンタッチ。

水こぼれを低減する内フタ付き。

片手で楽々と開閉が可能です。
  上方向にパカッと開くタイプだと、イイダコはフタを持ち上げて逃げちゃいます

このケースで約50匹程のイイダコをキープする事が出来ます。
スライド式のフタのおかげで、逆さにしても安心して水の入れ替えが可能です。
沢山キープしてもサバくのが大変なので、イイダコ満タンを目安にしています。。。  


Posted by のっち   at 03:36Comments(0)便利&快適グッズ

2009年10月27日

富浦 サーフで根魚ゴンッ!

いつもの3人でカヤックイイダコの予定でしたが、悪天候の為に中止。 
朝早くから起きてたのっちは、イイダコの後に予定していた『出没!!軍曹!!』へ向かいました。 大荒れだったので、こちらも試乗は中止 

帰宅後、何気なく過去の釣行記録を読み返してみると・・・
ちょうどこの時期、陸っぱり爆のサーフがあったのを思い出しました

最近はカヤックに夢中で、ご無沙汰の限界ウェーディングになります。
途中雨の予報でしたが、3人で南へ車を走らせます・・・


2009年10月25日・・・

場所は南房総・富浦にある某サーフ。 
数年前に開拓して以来、かなりの確立でシーバスが爆るお気に入りの場所です。

一見すると何の変哲も無い波穏やかな海岸なんですが、底はかなり起伏に富んでいます。
全体的に洗濯板の様なハードボトム。 
その延長に海草だらけの大きな根があり、大潮のド干潮では完全に干上がってしまう・・・
通称、磯干潟

こんな場所で真っ暗な中、水中にライト照らしてウェーディングします。
根の上を歩くんで、深いスリットやら海草帯に隠れた穴があるので要注意

今日はあまり潮が引かないし、ウネリもある。 しかも横からの強風。 (汗)
なので、無理はしないで深く立ち込まずにキャスト開始

数投後・・・

とっぽ君、いきなりのGооdサイズ 腹パンの銀ピカシーバス。 74cm 


あみパパ 『 うおぉ、ぶっといね~ 』
のっち   『 最初からこのサイズだと、今日はもらったよねぇ~ 』

ここで釣れるのはいつものパターンなんで、驚きはしません。
・・・なんて言いつつも、内心は焦ってしまいます。 (汗)
プレッシャーを掛けられて、2人はとっぽ君に気付かれない様に前進してます。 (笑)

2時間経過・・・。 あれから、とっぽ君はバラシている。
           しかし、のっちあみパパにはアタらない

ウネリが来る根の上を歩きながら、徐々に前進してシーバスからのコンタクトを待ってる2人。 
そこでのっちは1人で引き返し、漁港方面の違う根目指してサーフを歩きながら考えました。

『 あの潮位じゃシーバスの着き場が微妙だし、根の先端ブレイクまでは行けないもんなぁ。
  狙えないなら、ターゲット変更して根の中や際をネチネチやってみようかなぁ・・・。 』


シーバスが続かない時は、複雑に入り組んだ根のスリットや、海草帯の隙間にワームをゆっくりフォールさせてヒラメやマゴチを狙うのがいつものスタイルです。

・・・やっと漁港脇の根に到着。 (疲)
根の頂点からスリットのボトム目掛けて、徐々にワームを落とし込んでいきました。
Rー32をロストする事、4個目でのテンションフォール・・・。 ゴゴゴンッ!!

 初・カサゴ 32cm (驚) もしかしてランカ~ 


のっちが初めて釣ったカサゴのブツ持ち写真を撮ってもらう為に、ストリンガーに繋いで電話してみると・・・

とっぽ君 『 あみパパが波喰らって浸水しました~ 』

2人は急に落ち込む根の上で粘っていたらしく、沖から来たウネリが根にアタリ一気にブレイクして来たらしい
コレを予測したとっぽ君は非難し、逃げ遅れたあみパパはビショ濡れに (危)

無事にブツ持ち写真を撮ってもらい、ワームを全てロストし終了となりました。
あっ、寒がってたあみパパの写真、撮ってなかった~ (笑)

この磯干潟は、これからがベストシーズンとなります。
今年もド干潮のタイミング狙って、限界ウェーディングで爆釣目指します。。。


マーズ(MARS) R-32
マーズ(MARS) R-32

のっちはタダ巻きでは使いません
リフト&浅い角度でのテンションフォールでターゲットに喰いつかせます  


Posted by のっち   at 23:58Comments(0)陸っぱり釣行

2009年10月25日

出没!!軍曹in富津

2009年10月25日・・・

あいにくの天気で、カヤックフィッシングを諦めたのっち
ちょうどこの日に予定されていた企画へ参加しようと思い、
濡れてもイイ準備をしてから富津岬へ向かいました。

くらげ商店の企画の、出没!!軍曹です。

娘と鬼嫁を引き連れて、展望台Pへ到着してみると・・・

雨&強風でウインドで賑わってます。 って、軍曹 ・・・いないじゃん

慌ててて電話してみると・・・
ナカムラ軍曹 『 今、向かってますよ~。 』
一安心したのっちはPで待つ事、数分・・・。

気を取り直して、出没!!軍曹。 お久しぶりです

持参頂いたカヤックは、トライデント13アングラー&バイキング。

悪天候の為に試乗は諦めて、詳しく説明して頂きました。 

強風の中、ドア全開で細部まで・・・フムフム。 ビュッ~!!

飛んでってしまったビニール袋をダッシュで追いかける軍曹(笑)

のっち所有のライド135との性能差を、実際に漕いで確かめられる絶好のチャンスだったのですが、荒れた海では危険。
そんな訳で試乗は次回までお預けとなってしまいましたが、色々と詳しいお話が聞けて楽しい時間が過ごせました。
雨&風ビュービューの寒い中、色々とありがとうございました。。。  


Posted by のっち   at 17:50Comments(0)釣りネタ

2009年10月24日

シーバスに飽きたら・・・②

前回紹介させていただいた、YO-ZURI・イイやん。
いかにもルアーちっくで、ルアーマンが好みそうなカラーリングが多いイイダコ専用の疑似餌になります。

のっちはカヤックフィッシングでのイイダコ狙いでは、今までコレしか使っていませんでした。
しかし先日の釣行後に、『スッテ釣法』でのイイダコ釣りが『禁止』となっている場所がある事を知りました (驚)

禁止の理由ですが・・・
テンヤは針2本に対し、スッテは針が8本も付いている為に、テンヤでは掛からない赤ちゃんイイダコまで引っ掛けてしまったり、過剰に釣ってしまったりして乱獲に繋がって、イイダコ釣り自体の釣り時季を短くさせてしまう可能性がある・・・との事。

ルアーちっくですが、針8本なのでスッテに分類されると思います。
  のっちが行く場所でも、禁止となっている場所がありましたのでNGですね~ (汗)


無用なトラブルを避ける為にも、各釣行場所での使用がOKなのか前もって確認をする事をオススメいたします。

そこでのっちは、スッテ以外でイイダコ釣りが出来る様にコレを購入しました

 イイダコジグ2  (株)美咲


コレは、スッテ釣法禁止場所の船宿でも売られている2本針のテンヤ仕掛け。
ワーム素材のダミーラッキョ付きで、ギリギリルアーっぽいかな
ラインナップは2種類あって、2は2本針で4は4本針になります。
それぞれ重さもいくつかありましたが、赤ちゃんイイダコが逃げやすい2本針で船宿オススメの8号をチョイス。 
これで乱獲も避けられるだろうし、安心してイイダコ釣りがしたいですからね~ 

ちなみに前回の釣行では・・・

のっち   イイやんのみの使用で28匹
とっぽ君 イイダコジグ2のみの使用で29匹+シーバス+マゴチ

完全に負けています・・・ (笑)

腕の差なのかも知れませんが、同等の釣果が得られるイイダコジグ2。
釣行場所での使い分けをして、末永くイイダコ釣りが続けられます様に。。。  


Posted by のっち   at 11:11Comments(0)釣り道具

2009年10月21日

TEAM  DAIWA  ZILLION  100H (改)

のっちが初めて買ったベイトリール。

コイツを選んだ理由ですが・・・
 ・ハンドル1回転の糸巻き量が、普段使っているスピニングリールと同等な物。    
    (同じルアーをキャストした場合、同じ様にリトリーブしたい為)
 ・重量が軽い事。
    (カスタム前提の為)
 ・デザイン重視。
    (カッコイイだけで、愛着が湧きます)

このリールですが、鯛ラバロッドに装着して縦の釣り用。
もちろん、カヤックフィッシングでの鯛ラバ・ライトジギング、たまに餌釣りでも使います。
先日の釣行で大活躍してくれたご褒美に、お気に入りのパーツで武装完了いたました

 TDジリオン100H  (バサート改)

使ったパーツは、Gクラフトのノブを2個。 
  ダイワの防錆ベアリングも追加して回転もご機嫌となりました。。。 

      Bassart  HSK-D161-A ×2 + 追加ベアリングCRBB ×4


ジークラフト バサート ハイパースピンノブ HSK-D161-A
ジークラフト バサート ハイパースピンノブ HSK-D161-A


チタンカラーがベストマッチ 
のっちが使い慣れた「この形」が、指にしっくり馴染みます
ちょっと値段は張りますが、病み付きになるカスタムノブです。  


Posted by のっち   at 10:04Comments(3)ロッド&リール

2009年10月19日

23パドル~富津②でシーバス、釣ってもいいダコ?

前回の鯛ラバ釣行で、初のマダイを釣り上げたのっち
予想外の高級魚も次々とHitし、鯛ラバのポテンシャルを体感する事が出来ました。

イイダコのしゃぶしゃぶを食べたいと言っていたとっぽ君に無理を言っての釣行だったので、
今回はイイダコをメインターゲットにしてのんびりと浮かぶ事にしました・・・。

2009年10月18日・・・

朝一の富津市。
  風もなく水面はまったりしています。 今日も絶好のカヤック日和です。 


本日のテーマ
  ①朝一にサクッとシーバスをGetする。
  ②普段カヤックで使わないルアーも使ってみる。
  ③沖でのんびりイイダコを狙う。


漕ぎ出してみると久々に水の透明度が高く、ベイトも沢山跳ねています。
先行者も無く、ポイントは貸切状態。
まずは手前シャローのアマモ帯を、鉄板ミノーで探りながら進んで行きました。

通常ならこのパターンで何かしらの反応があるのですが、
一軍ミノーをローテーションしても無反応
サクッとシーバスどころか、いきなり苦戦しちゃいます。 (汗)

そこで、お気に入りのペンシルを水面でスロー気味にアクションさせてみると、
ようやくシーバスが追いかけて来ました ・・・でも反転。 (泣)

一発逆転を狙って、普段使わないルアーも投入してみます。
「ソルティージャック」・「シードライブ」・「デルタ」・「リップスライド」など色々使ってみましたが、やっぱり無反応です。 (悩)

とっぽ君 『 シーバス釣れないんだから、早くイイダコやりましょう~ 』
のっち   『 そうだね・・・。 』

沖にはイイダコ船が集まっています。
潮が引いて砂洲が現れる前に、沖の3~5mエリアに移動しイイダコ船との距離を置きながらカヤックのポジションを決定。 アンカーを降ろしてイイダコ専用のイイやん投入~。

イイダコ、一発です。 しかも巻貝かぶってるし。 (笑)


ボトムが丸見えなので試しに真下へイイやんを落とし、トントンと誘ってみます。
すると砂の中や貝殻の下から次々にイイダコが姿を現し、我先にと猛スピードでイイやんに抱きつきます 

誘いのアクションやポーズを色々試し、抱きついた瞬間にパシッとアワセて巻き上げる。

巻き上げ時のバレが多くて、捕獲率は5割程度。
逃げて行くイイダコの前に再びイイやんを落とすとすぐにHit
イイダコのサイトフィッシングって楽しい~ 

夢中になってサイトしてたら、こんなにっ


気が付くと、アンカー忘れたとっぽ君はかなり遠くまで流れていました。


電話してみると・・・
とっぽ君 『 テンヤでシーバスとマゴチ釣りました~  』
のっち   『 釣れんの・・・テンヤで 』

フタを閉め忘れていたので、次々とイイダコが脱走していました


あんな所にも・・・。 知らぬ間に、いったい何匹逃げられたんだろう・・・。 (悔)


周囲は小型船や、カヤックイイダコで賑わってました。


次第に陸からの風が強くなり、のんびりもしてられなくなって来たので撤収する事に。
強い向かい風の中、新たな相棒のおかげで普段より楽に漕ぐ事が出来ました。

先に上がられていたカヤッカーの皆さんも、シーバスは厳しかったみたいです。
いったいシーバスは何処に移動してしまったんでしょうか・・・


~追記~
この日ののっちですが、このエリアでのイイダコ釣りは初めてでした。
後日、富津地区ではこんなルールがある事を知りました (驚)

富津釣船組合では、近年イイダコ釣りに使用されている仕掛け「イイダコスッテ」は、小さな赤ちゃんイイダコも簡単に釣れ、獲りつくされてしまう危険性が大きく、2007年より使用禁止というルールがあるそうです。

そんな訳で、末永くイイダコ釣りが楽しめる様に「スッテ系のリグを使ってのイイダコ釣り」は富津エリア外での使用に自粛したいと思っています。。。
  


Posted by のっち   at 12:11Comments(2)カヤック釣行

2009年10月15日

22パドル~鋸南①で鯛LOVEぁ~

先日の富津大会へ参加する事が出来なかったのっちとっぽ君
釣りに行けずに欲求不満でモンモンとしていました。

のっち   『 今度の休みは何を狙おうか 時間はたっぷりある事だし・・・。 』
とっぽ君 『 イイダコのしゃぶしゃぶ喰いたいです 』

そんなとっぽ君を上手い事言いくるめて、のっちは強引にターゲットを決定します。
鯛ラバ(カブラ)を使ってのカヤックマダイ。 
まだ狙い始めて間もないターゲットですが、前回前々回と玉砕していた場所へ眠い目をこすりながらリベンジに向かいます。


2009年10月12日・・・

朝マズメ・・・綺麗な朝日を背にしながら鋸南町の①場所に浮かびます。
  スタートは無風の凪。 天気も良くて絶好のカヤック日和になりそうです。 


本日のテーマ
 ① Newパドルの試し漕ぎ
 ② 朝一のボイルタイムはトップでアクション練習
 ③ 3度目の正直。 今度こそ鯛ラバでマダイを釣り上げる


新たな相棒のNewパドル、ワーナーの白カマノで漕ぎ出してみると・・・
スカッ・・・。 『 ん 』   
スカッ・・・。 『 あれ 』
今まで使っていたパドルと比べて、水を押す感覚が感じられません。 (汗)
『 こんなハズでは 』と思いながらも視点を変えてみると・・・
『 うぉぉぉ~ 凄いスピードで進んでるじゃん (驚) 』
正直、こんなに違うとは思いませんでした。 
まさに水を切るって感じで、どんどんスピードが上がる
のっちは釣りそっちのけで鬼漕ぎしました。 鬼に金棒とはこの事ですね

気が付くと、とっぽ君とだいぶ離れてしまったので慌てて引き返します。 (汗)
周辺の状況を聞いてみると、15mラインでイワシの反応があった模様。
とりあえず、ミノーやジグで探ってみましたがバイトはありません。

とっぽ君 『 朝一なのに、全然ボイル無いですね~ 』
のっち   『 おかしいな 鳥も飛んでないしなぁ・・・アッ!!

保〇方向の遥か彼方に超大群の鳥山を発見しましたが、あまりにも遠いのでのっちは見なかった事に・・・。 
ボイルを探して2人は深場へ移動。 あちこち漕いでみました。
時折単発でポシュッと音がするのでトップを投げるとペンペンシイラを発見っ
・・・しただけで喰わないし。 (悔) 
相変わらず魚探に反応がありません。 (悩)
前回はあんなにフィッシュアラームが鳴りっぱなしで、青物いっぱいだったのに
たまにボトムべったりで、単独の反応があるんですが・・・。 もしかして・・・。

そこで、2人は鯛ラバに専念する作戦を選びました。
水深40m~80mのボトムを、アタリが無いまま丹念に探る事2時間半・・・。 

『 こりゃぁ、2度ある事は・・・』なんて考えていると、突然ゴンッ!!

何者かに鯛ラバがひったくられます
ボトムでの巻き上げの瞬間だったので、まさかの期待を胸にでファイト開始。

なんと、アマダイ (驚)


こんな高級魚が釣れるとは思ってもみなかったので、2人してビックリしました。

運良く群れに遭遇したみたいで、とっぽ君はアマダイ連発しています。


のっちは同じラインを何度も流して探っていると・・・。 コッ、コッ・・・ゴンッ
さっきまでとは違い、鋭い突っ込みで引きが強い

ソルティーラバーで天然物の初・マダイ。 ついに獲ったど~ (嬉)


小ぶりなマダイですが、ブルーの斑点とアイシャドーが美しいです。 


今度はフォールでゴンッ おいしいカンパチをGet


どうやら、この場所に魚が集中している模様。 程なくして、ココッ、ギューン
ドラグ出しまくりで、ようやく浮いてきたのは・・・。

初・マハタ!! すげ~歯だよぉ こっち見てるし。 (怖)


高級魚のオンパレードに、手が震えてしまいました。


時合いが終わったのかパッタリとアタリが無くなりましたが、クーラー満タンで大満足の1日でした。
きっと先日の、「日光・叶杉」での爆釣祈願のおかげでしょうか。 

まだまだ未知のターゲットが潜んでいそうな鋸南町の海。  Yes、鯛LOVEぁ~。。。  


Posted by のっち   at 20:28Comments(9)カヤック釣行

2009年10月13日

愛を誓った日

2009年10月10日・・・

のっち鬼嫁の結婚記念日です。

のっち 『 どっか行きたい所とかある 』
鬼嫁  『 う~ん・・・。日光 』
のっち 『 ・・・。 』

聞いてしまったので今更、『 聞いただけ・・・ 』では済まされません。 (汗)

のっちは幼い頃に行った事があるのですが、
鬼嫁は訪れた事がなく、昔から行きたいと言われていた場所。
慌てて支度を済ませて、家族で出発する事にしました・・・


AM7:30、自宅を出発 しかし予想以上の大渋滞。 (泣)

AM11:30、ようやく日光に到着。 4時間ノンストップ (疲)

車を降りると・・・超寒いです。 車に積んであった上着を着込み歩きます。

日光と言えば、世界遺産の東照宮。 広すぎて沢山歩きます。 

まずは有名な五重塔。 高さ約35mもある立派な塔です。


『 見ざる・聞かざる・言わざる 』の三猿。
  この三猿は沢山の猿の彫刻の一部で、猿の一生の物語となっています。


大きな銅鳥居の先には・・・

東照宮のシンボル、陽明門。 500あまりの彫刻に見とれてしまいます。

奥社へとつながる参堂入り口にある、国宝の眠り猫。
  正面から見ると眠っているけど、左斜め下から見れば威嚇してる様に見えます。

奥社へとつながる参堂。 207段もの石段を登って山頂へと向かいます。 (滝汗)

ようやく到着 徳川家康の眠る神棺となる宝塔。

願い事は何でも叶うと言われている、樹齢600年以上の叶杉。
  のっちは爆釣をお願いしました。 (笑)

問題です コレは何なんでしょうね ぜひ探してみて下さい。

帰り道、怪しいサングラスの2人と付き添いらしき人とすれ違いました。
  鬼嫁 『 あれって、EXILEだよ~!! 』
  のっちが振り返ると、こっちを意識してたので、すかさずにパチリ
  左がTAKAHIROで、右がSHOKICHIのようだ。 
  毎度の事だが、鬼嫁は芸能人をよく見つけると関心しました。

参拝時間は約3時間。鬼嫁は念願の日光・東照宮に感激してくれました。 (嬉)
この後、日光グルメの代表格ゆば料理を満喫して、次の目的地へと向かいます。

いろは坂を上って、明智平のロープウェイ。

まだ紅葉も始まったばかり。 もう少しすれば、真っ赤に染まる事でしょう。

そして華厳滝。 97mもの断崖から一気に滝壺まで流れる直下型です。

滝壺前でパチリ 12周年おめでとう~。 

最後は東照温泉でまったり過ごしました。 露天風呂最高っ

鬼嫁娘達は、『 とても楽しかった~ 』と言ってくれました。
この一言だけで、本当に来て良かったと涙します。 (嬉)

急な日帰り旅行だったので、夜の高速もノンストップで頑張りました。 
皆さん、お疲れで爆眠しています。
運転手ののっち眠気と戦いながら、夜の高速を安全運転で。。。  


Posted by のっち   at 22:15Comments(3)我が家の歳時記

2009年10月11日

快適耐針防水浸透素材の・・・

以前、のっちが今まで使っていたウェーダーを浸水の為に補修しました。

このウェーダーで長時間浸かってみると・・・
既に生地自体が寿命の様で、補修箇所以外からじわりじわりと水が。 
浸水してて靴下がビショ濡れです 急遽買い替えるハメになりました。 (泣)

『 ウェーディング&カヤックで使うので、ベストシーズン前に買わないと・・・ 』

しかし、最近色々と購入してるのでお金が・・・
浸水という緊急事態だったので、『 安いナイロンで凌ぐか・・・(悲) 』

早速いつもの店に行ってみると、なんとウェーダー祭り開催中
通常価格よりも値下げされていて、期間中はさらに10%オフとの事。

神様が味方してくれました!!
数量限定で、のっちの求める機能が満載のウェーダーを発見。
じっくりと試着してレジへ・・・。 こっそりとカード払いで購入しました (汗)


DAIWA aquolia ブレスウェーダー サイズ3L (49980円 税込)
   主な機能
    ・肩への負担を減らす、スーパー3Dメッシュショルダーベルト
    ・小物や貴重品に便利はナスカン&ファスナー付きポケット
    ・予期せぬ波などから浸水を最小限に防ぐ波よけ機構
    ・ディープウェーディングにも対応するハイバック仕様
    ・発汗によるムレを解消する快適耐針防水浸透素材のブレスアーマー
    ・耐久性が求められる尻&ヒザ下は2重生地で完全補強
    ・脱ぎやすいキックオフ
    ・つま先を水圧から守る超硬質ラバーのつま先ガード
    ・オールラウンドに使えるフェルトスパイクソール


この高性能ウェーダーですが・・・
なんと、18000円(税込)という奇跡の価格で購入する事が出来ました。 (嬉)

着心地に影響する肩部です。
  スーパー3Dメッシュショルダーベルトのおかげで、肩への負担が分散されそうですね~。

カヤックでは1番擦れる尻部です。

メインと同素材の2重構造で補強されています。 しかも水抜き部分まで
カヤックでは常に擦れている部分なので、ありがたい装備ですね。
ヒザから下も同様に2重構造となっています。 

のっちの身長は175cm。 サイズが3Lなのには理由があります。


陸っぱりウェーディングでは・・・
メインフィールドには大量のアカエイが生息しているので、エイガードを装着してからウェーダ-を履きます。 なので3Lでないと履けないんです。

カヤックフィッシングでは・・・
本来ならばドライスーツの使用が理想なのだと思います。
ですが、お腹が弱いのっちは海上でも急に・・・したくなる事があるんです。
なので、速攻で脱げなければなりません ドライスーツでは間に合いません (笑)
そんな理由でのウェーダースタイル、もしも沈したら即撤収となります。

座りっぱなしのカヤックでは、ウェーダーの長さに多少ゆとりが無いと窮屈です。
陸っぱりよりも、1~2サイズ大きめが快適ですね。 
店頭で試着の際は、カヤックと同じポジションで確認しましょう。。。

ダイワ(Daiwa) AQW-4500B アクオリア・ブレスウェーダー
ダイワ(Daiwa) AQW-4500B アクオリア・ブレスウェーダー


  一般的には、これ位が相場でしょう。
  今回の激安購入には、神様に感謝です!  


Posted by のっち   at 12:39Comments(8)ウエア

2009年10月07日

KURAGEフラッグ

21パドル目の盤洲釣行で、遥か沖に浮いているカヤックを発見
かなりの距離があったのですが、超目立つフラッグを立てていたので遠くからでも発見する事が出来ました。

『 まさか、ココまで目立つとは・・・ (驚) 』
のっちが作ったオリジナルのフラッグは正直確認しづらい代物で、前々から変更しなければと考えていたので購入する事にしました。

 くらげ商店  KURAGEフラッグ  2890円


~くらげ商店 HPより~
オリジナル商品です。
通称”YATAフラッグ” その素材はYATA氏が厳選した素材 エキスパートアングラー達すら納得させるほどの出来でした。
この素材を使用し、くらげ商店風に耐久力強化、デザインいたしました。視認性、防水性、耐久性、現在最強のフラッグです。
φ16のパイプを御使用ください。 460×220(パイプ装着部を除く)


注文して速攻で届きました
早速、のっち流にアレンジを加えて艤装してみたいと思います。。。  


Posted by のっち   at 12:21Comments(4)用品