ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年07月29日

NEW ターポン 120

あれから数ヶ月・・・
無事に進水式を終えたあみパパの愛艇、「09モデル NEWターポン120(ノーマル)」をご紹介いたします。

普段、とっぽ君「旧ターポン120」ばかり見ていたのでウィルダネス艇のフルモデルチェンジには驚きました
二人の新旧ターポンとものっちが艤装を担当していましたので、細部まで把握済みです。
サイズも多少大きくなってるみたいですが、かなりの箇所が進化していますね~。

重量UPを気にしている方も多い様ですが、実際に持ち比べてみると全く感じられませんでした。 カタログ値では29kgと、のっち「ライド135」と同じ。 でも、ライドの方が遥かに重たいです

カタログ値 全長 373cm ・ 全幅 76cm  ・ 重量  29kg 

一番の変更点であるワンタッチ式のフロントハッチです。 指1本で開閉できます。
  波風があり、ザブザブ飛沫をくらいながら4時間程の航海をしました。
  しかし中は全く濡れていません。 このNewハッチ、防水性もバッチリの様です。

コックピットのセンターハッチ。
 旧ターポンよりもかなり大きなハッチで、多くの物を手元にしまっておけます。
 ちょうど太ももの裏あたりのポジションには、小物類を置くスペースも増えてますね。
 ボガやプライヤー等、手元にあって欲しい物を置くのに良さそうです。

フタを開けると、中には紐まで付いてる。 細かい気配りが感じられます。

リアハッチは無くなりました。 しかし、ラゲッジスペースは広がっています。
  これで大きなクーラーも積載可能となりました。 ♪
  バンジーコードの取り付け部にはレールが走っています。 
  なので、好きなポジションに簡単ニ移動可能となります。

なんと新型にはラダー取り付けの際にのっち1番苦労したワイヤーを通すパイプが・・・
  既に最初からセットされています これには驚きました。

新型のシートですが、シートの下に空間があり、水が溜まってお尻がグショグショになるのを防いでくれそうです。

09モデル・・・値段は安いのですが、作りはしっかりしている艇と感心いたしました。。。


WILDERNESS SYSTEMSのHP
  http://www.wildernesssystems.com/pages/index/homepage  


Posted by のっち   at 17:48Comments(3)用品

2009年07月26日

夏季限定

チビ達が夏休みになり、娘の部屋の模様替えを手伝うハメに・・・ (汗)

ゴチャゴチャした本棚を片付けていると、『 動物大図鑑 』を発見
『 そういえば、こんな本を買ってあげてたなぁ・・・ 』

作業をこっそり中断して、魚のページをめくってみる。
釣り師の視点で眺めていると、ある魚に見入っているのっちがいた。

シイラ (スズキ科 全長180cm)

イメージしている色ほど鮮やかではないが、トビウオの強敵と書かれている。

のっちは何年も前に、シイラロッドを買ってた事を思い出した
『 結局、竿買って1度もやってないなぁ・・・ 
  ちょうどシーズンだし、カヤックでチャレンジもアリかな 』


説明文には・・・フムフム・・・
 トビウオを餌にする・・・なるほど・・・
 飛んでいるトビウオを、水面から6mもとび上がり・・・!!! (驚)

『 キャストしたルアーが着水する前に、飛びつくって事 』


勝手に妄想して、ニヤニヤしてるのっち。 (笑)

『 図書館にあったボート釣り場ガイド。もう1度調べてみよう 』

最近、次から次へと狙ってみたいターゲットが増えてしまい、妄想時間ばっかり~。 (楽)
カヤックでフィッシング、恐るべしですね。。。  


Posted by のっち   at 10:14Comments(4)お勉強

2009年07月24日

マダイには・・・

数ヶ月もの間、眠っていたマダイ用の竿・・・。

先日、ついに現場デビューとなりました。 もちろん、カヤックでの使用です。
のっちはこのタックルで、でっかいマダイ狙ってます

ロッド・・・ZENAQ NERF  V72  Winder 

ラバージグで狙う真鯛専用ロッド
ゼナック流のニューコンセプトで登場!マダイのラバージグ専用ロッド。
簡単なイメージがあるマダイのラバージギングだがアタリを的確にフッキングに持ち込むには非常に奥が深い。
当然タックルに要求される条件はシビアで、とりわけロッドに因る釣果の差は歴然。
前アタリでマダイに違和感を感じさせない「しなやかなロッドテーパー」が本アタリを誘う。
本アタリをロッドで「確実にフッキングに持ち込む」為のバットパワー。

NERF V72 Winderとは・・・
マダイゲームで波の影響を受けやすい状況ではショートロッドでは的確な動作・アクションをキープすることが難しくなります。マダイゲームのポイントである「違和感を感じさせない一定のルアーアクション」「繊細なアタリを確実に捉えフッキングに持ち込む」という動作を確実にするための専用ロッドが完成。


シーバスで長年愛用&信頼しているZENAQからのチョイス
波の影響を受けやすい状況で、マダイに違和感を感じさせない一定のルアーアクションを維持する為の専用設計となります。
ブランクが水色に見えますが、パールが混じっているので太陽に照らされるとキラキラと輝いて綺麗ですね~ 



リール・・・TEAM  DAIWA  ZILLION  100H
ソルト対応なので、ちゃんとメンテすれば大丈夫なハズ。
大好きなイグジストが、ベイトになったら・・・的なデザインがお気に入りです。 


ジークラフト バサート ハイパースピンノブ HSK-D161-A
ジークラフト バサート ハイパースピンノブ HSK-D161-A


ZILLIONにも、早くこのノブを取り付けたいです。。。  


Posted by のっち   at 22:41Comments(2)ロッド&リール

2009年07月21日

19パドル~鋸南①デビュー

のっちがカヤックフィッシングで目標としていたターゲット・・・王者マダイ。
マダイが釣れそうなポイントを図書館で調べてみました。
「 ボート釣り場ガイド 」なる書籍にて、比較的浅場で狙えるポイントを発見

内房の水深30m程で釣れるとなれば、『 チャレンジしようじゃないか 』
と言う事で、眠っていたタックルを引っ張り出しました。
ただ、ベイトリールは今まで使った事がないので不安があります。
そこで、餌タックルのスピニングも準備しておきました。

選んだポイントは、まだ浮いた事の無い内房の鋸南町エリアです。


2009年7月20日・・・

朝マズメにポイントへ到着。 準備していると・・・トンボが (嬉)

本日のテーマ
  ①初ポイントなので、周辺の探索。
  ②初ベイトタックルの練習。
  ③水深30mまで漕いで、鯛カブラ!


いざ、沖に見える島を目標にとっぽ君とパドル開始~

あっという間に水深は20m 水面から大量のイワシが見える。
  ガマン出来ずにとっぽ君はサビキ投入~ 入れパクっ!!

しかし、この辺りからウネリがきつくてのっちには悪い予感が・・・

お互い近ければ問題ない。 離れてしまうと大きなウネリで見えなくなってしまう。 (汗)

初ポイントでの探索段階なので単独行動はせずに、イワシに夢中なとっぽ君の側でのっちも餌を沈めてみると・・・

シロギス。 (爆) もちろん大量にキープ

何、コイツは 沢山釣れるが、喰えるか判らないのでリリース。 (悩)

良く見ると、スゲ~歯 これがエソか・・・

餌で20mラインまでを叩いてまわった所で、のっちの悪い予感が的中してしまう・・・ 
のっち 『 気持ちワル~~ 』  船酔いしちゃいました・・・(泣)
連日の寝不足続きで、ちっちゃい針に餌付けはしんどいです。
まだ体力の残ってるうちに、のっちは1人で一旦岸へと引き返しました。 (疲)
とっぽ君も酔ったみたいで、ゲロ吐きながらもサバを次々に釣り上げていました。 (凄)

そして、約2時間後・・・

のっち復活~!!

陸地で休息し、体の揺れが収まった所でアネトン飲んで再パドル。
幸い、ウネリも収まって来たので更に沖へと漕いでみました!
25・・・ 30・・・ 35・・・ 水深38mまで到着~

深くなってゆく水深に会わせて、カブラの重さを増やしながら慣れないベイトリールでマキマキしていると・・・コツッ・・・。コツン・・・。ゴンっ  キタ~~!! (嬉)
水色パールの鯛ラバロッドが、バットからヒン曲がります。
のっちは心臓バクバクで、必死にファイトしました。
ソルティーラバーを咥えたヤツは幾度となくドラグを引きずり出し、急に軽くなったと思ったら水面近くまで浮いて来ました。
 
『 赤いの、赤いの~ 』・・・・ん   と思った瞬間・・・
ガボガボッ!! 目測70cmオーバーのシーバスでした。 (驚)
慌ててネットに手を伸ばそうとしたら、渾身のエラ荒い1発でサヨウナラ~。 (泣)

その後、結局マダイからの反応はありませんでしたが、本日のテーマの大半は達成する事ができ、楽しい1日となりました。
風が強く吹いてきて浮島までは漕げなかったので、次回はチャレンジしてみようと思います。
もちろん、ベイトタックル&鯛ラバ持って・・・


帰り道、『 神戸発・日本一週中 』と書かれたプレートを付けた自転車が走ってました。


のっちもこの夏、デッカイ目標に向けて頑張りたいと思いました。。。  


Posted by のっち   at 23:59Comments(3)カヤック釣行

2009年07月19日

夏の準備 続・・・

先日、夏本番に備えて麦わら帽子を購入しました。

のっちは更なる日焼け対策として、カヤックフィッシング用にコレを買ってきました。

女性用のラッシュガード! 


女性用を選んだ理由ですが・・・

のっちが今まで波乗りで使ってきた物は、かぶるタイプです。

基本的に上半身が濡れないカヤックフィッシングなので・・・
・首周りが窮屈に感じる為、微調整が利くジッパータイプで首周りが楽チン! 
・暑いときには、多少の温度調節が可能!
・袖口が通常のタイプと異なり、手の甲までカバーできる!
・ジッパー付きポケットがあって、何かと重宝する!
・個人的にショート丈が好み!

何より値段が安い! となれば買いですよね~ ♪

袖を通すとこんな感じです。

のっちは細めの体型なので、サイズ的に問題はありません。 
むしろ、ジャストフィットしています!

いい年のオッサンが、女性物の水着売り場をウロウロ物色していました。

店員さんに、 『 コレ、試着したいんですけど・・・ (汗)』

ちゃんと許可をもらってから試着しましたが、チョット恥ずかしかったです・・・ (爆)

Town&Country(タウンアンドカントリー) TFG9200 メンズフルジップラッシュガード(長袖)
Town&Country(タウンアンドカントリー) TFG9200 メンズフルジップラッシュガード(長袖)


男性用のジップタイプもあります! 楽ですよ~  


Posted by のっち   at 12:17Comments(2)ウエア

2009年07月17日

夏の準備

いよいよ梅雨も明け、夏の日差しが照りつけてきましたね~。 (汗)

先日の外房カヤックでも、雲の隙間からは太陽晴れが顔を出してくれたので、
こんがりイイ色に日焼けしちゃいました~

そこでのっちは夏本番に備えて、コイツを購入しました。

フィッシュハット Columbia Sportswear Company ¥1995-

大手スポーツ用品店で見つけた、『 麦わら帽子 』じゃなくてフィッシュハットです

魚釣り用の帽子として陳列されてたんで即バイトしちゃった・・・ (笑)

これからの季節、長時間浮きっぱなしのカヤックフィッシングでは、いかに日焼け対策をするかがテーマになります。
体の負担を軽減させる為、いろいろと工夫してみましょう。。。


OR(アウトドアリサーチ) シアトルソンブレロ
OR(アウトドアリサーチ) シアトルソンブレロ



予算が許せばコレ!サイドのベルクロでカウボーイハットにもなります。つばが広く首もとに雨は入りにくい。防水素材採用。  


Posted by のっち   at 02:54Comments(2)ウエア

2009年07月14日

18パドル~勝浦①デビューはチビ達と。

外房でのカヤックフィッシング・・・
前々から気にはなっていて、ポイント&エントリー場所を何ヶ所かチェックはしていました。

梅雨も終盤。 もうすぐ世間は夏休み
海水浴客でサーフが混雑する前に、
『 ちょっくら行ってみるか 』と軽いノリで準備を始めます・・・

そんな訳で、のっちの新規ポイント開拓がスタートしました
数日間、超~強風でしたが水質&潮通しの良い『 あの場所なら回復も早いだろう・・・ 』ダメもとで、一足早く海水浴がてらチビ達を連れて勝浦市へと探索に。


2009年7月12日・・・

駐車ポイントからエントリー場所までは、こんな狭い橋を渡ります。
  ココは、家族連れやゴムボートのアングラーが大勢来るポイントになります。
  狭いので、対向車(艇)が来ない内に一気に渡りきってしまいましょう

エントリー場所になる海水浴場の全貌です。
  潮が引くと、あちこちに根が露出してしまいますのでエントリーの際には注意が必要です。

今日はチビ2人とカヤックで初浮します 餌タックル持って、まずは近場の探索から。
  水深調査の為に、急遽魚探をリアにセットしました。

まずは運動オンチの長女とタンデム。 いざ、出陣~ 

内房と違い、たいして漕いでないのに水深が深くなっていきます。
  ボトムは砂地と思っていたのですが、想像以上に根や海草が密集していました。
  水の透明度が高いので、10m程でもボトムが目視出来ます。
  それでは早速、根のキワの砂地に餌を投入してみましょ~

お見事 サクっとシロギスGetしました。 初カヤックでの釣りに長女は大満足!! 
  次々に良型のシロギスを釣り上げてくれました。

ボトム調査を続けながら、一旦岸へと引き返します。 (漕!)

次はオテンバな次女とのタンデムです。 

運動神経抜群なので、こんな場所に横乗り~ (汗) 
  しかも、『 キタッ 』ってアワセまで入れちゃってました。 (驚)

2人のチビ達は、それぞれ魚釣って喜んでくれました。 (嬉)  
  無事に着岸し、休む間もなく海水浴モードになってしまいました。 『 海~ 海~っ 』 

・・・で、のっちの釣果はというと・・・

                  ドーンッ!!! 


人生、初マダイGetしました (喜)
ピンクのボディーに、青い斑点とアイライン・・・・美しいですよね~ 

           

           
          
           
    
           

           


・・・って、『 小さっ!! 』 (爆)
  シロギスがデカイのか? それともマダイが小さすぎるのか・・・ (笑)

今回は探索の第一段階でしたので、ボトムの起伏&水深はなんとなく掴んできました。
お会いしたゴムボートの方々には、沢山の情報を教えて頂ましたし、もっと大きなマダイの群れも目視する事ができました

これからの季節、ココは海水浴場として盛り上がってしまいます。 (悲)
しばらくはエントリーは困難となってしまいますが、じっっくり時間をかけて開拓していきたいと思います。。。  


Posted by のっち   at 14:49Comments(4)カヤック釣行

2009年07月12日

ゴム紐で・・・

のっちが乗っている『 ライド135 』には3箇所のハッチがありますが、
普段めったに使う事の無いシート背面のハッチ・・・

濡れたくない物をしまっておけばイイのかもしれませんが、開口部は小さいし中は広すぎて荷物がどっかに転がってしまいます。 (汗)

『 振り返ってフタを開けるにしても、微妙に力が入れづらいなぁ・・・ 』
ちょっと考えて、防水性のあるタックルBox<を固定する事にしました。

こんな感じで、ゴム紐を縛っておきます。

4箇所のミゾにゴム紐がハマり、ハッチが滑り止め効果を発揮してくれます 
  たったこれだけなのに、かなりガッチリと固定出来ます。 

取り外しも簡単なので、揺れる艇上でも楽チンでした。 
Boxを退かせばハッチも使える為、かなりの収納力UP
『 また、重くなっちゃうなぁ。。。 』


プラノ(PLANO) PLANO 1412-00 FIELD BOX SHELL CASE
プラノ(PLANO) PLANO 1412-00 FIELD BOX SHELL CASE


今回使用している物です。ゴムパッキンなので簡易防水タイプ。サイズも豊富でオススメですよ!  


Posted by のっち   at 21:08Comments(0)艤装

2009年07月09日

忘れかけてた目標・・・

のっちがカヤックを購入する前から釣ってみたかったターゲット・・・マダイ。

インチク&タイラバが全国的に浸透し数年経ちますが、 
『 いつかは釣ってやろう 』と思ってカヤックを購入したのを思い出しました!!

マダイ ラバージギング&インチクの世界 (枻出版社 ¥1200-)

カヤックでのマダイ釣り。 ナカムラ軍曹の記事でも掲載されていますョ。

コイツを読んで、既にロッドとリールは購入済みだった。  しかし・・・

メインフィールドとする内房で、一般的にマダイを狙える水深までは、まだ漕いだ事がありません。 せいぜい15m程度・・・。

まだまだパドリングのレベルが低いのっちには、沖に出る勇気がありません。 (笑)
ヘタレ~ですよね。でも、無茶や無理はNG安全第一の遊びですから。

まだまだ、当分先のターゲットとなりそうです。。。

デュエル(DUEL) ソルティー・ラバー
デュエル(DUEL) ソルティー・ラバー


基本の赤金を、重さ違いで複数準備しています!  


Posted by のっち   at 14:30Comments(0)お勉強

2009年07月07日

17パドル~富津①でブツ持ち写真

梅雨で天候が不安定ですが、のっちは天気予報とニラメッコ。
運良く次の休日は嫌いな雨は無しって事で、釣行計画を練りました。

『 ?!そう言えば・・・。まだだった!! 』

5月末・・・。のっちがそそのかしてカヤックフィッシングに引きずり込んだあみパパ
まだ、シーバスを獲ってませんでしたね~。

そこで今回のテーマですが・・・
のっちはフォローに徹してあみパパのブツ持ち写真を撮る事に決めました

選んだポイントは、もちろん聖地と呼ばれる富津市の①ポイントです。


2009年7月5日・・・・

朝一に到着。 先行者なし。 さぁ、頑張って釣りましょう~

まずは、シャローのアマモ帯をチェック。幸先良く、のっちに3連チャン

のっち   『  いますよ~ 』
あみパパ 『  あっ! 出たよ~ 』

あみパパは何度かシーバスとファイトした様ですが、
慣れないカヤックでのやり取りにバラシの連続です。 (悲)

アタリも無くなり、水も濁っていたので一気に第一海堡まで移動しました。 (鬼漕っ

軽くポイントの説明を済ませ、キャストを繰り返すあみパパ
  のっちはカメラを準備して、いつでもシャッターOKです。
  釣ってくれるまでルアーは投げずに、先日覚えた青イソをゴソゴソ・・・

のっち  『 じゃ、シロギスと遊んでまぁ~す 』

しばらくして・・・
あみパパ 『 Hit~~~ 』 写真を撮りにい急いで近寄ると・・・
のっち   『 何ですか・・・、ソレ 』 

シーバスの気配が無かったので、アイスジグをシャクってたらしい・・・

立て続けにHit&バラシを繰り返してます

う~ん ここはイカしかいないらしい・・・ (汗)

お楽しみの所、申し訳ありませんがシーバス釣りに移動しましょう
のっち  『 一気にアマモ帯の奥のブレイクまで行きますよ~。 』

狙いの水深は3m。 ここも濁りが強い。
  しかし、遂にドラマがスタートします!! あみパパのロッドがヒン曲がりました~

無事ランディング成功~  おめでとうございます

本命のブツ持ち写真Get (嬉) 

またしても、ドーン
  こんな鏡の様な水面&激濁りのコンディションで、よくぞやってくれました。

ようやく、フォローに徹したのっちの仕事は終わりました。 (疲) じゃあ、帰りましょうか・・・

あみパパがキープした何イカ 食べたらとても硬かったそうです。

無事にシーバス釣って楽しんでもらえた事ですし、次のテーマは何にしようかなぁ・・・
あっ、イカでは先越されちゃった

のっち 『 オイラも早く、カヤックでイカ釣りたいよぉ~。。。 』

ダイワ(Daiwa) シーバスハンター3 7S
ダイワ(Daiwa) シーバスハンター3 7S


記念すべき初シーバスを連れて来た、正にシーバスハンター!

Rapala(ラパラ) アイスジグ
Rapala(ラパラ) アイスジグ


コイツはイカハンター!まさか、あんなに釣れるとは・・・  


Posted by のっち   at 10:56Comments(3)カヤック釣行