ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年12月31日

200パドル~浮き納めもヒラメでw

2015年の釣り(浮き)納め、気が付けばちょうど200回目の節目でもあるし・・・
ハズす訳にはいかないので、楽をするか挑戦するかで直前まで悩んでいたのっち汗

で、ココはやり残した感のある沖ヒラメに決断
少しでも攻略の糸口を見つけて今後の糧にするべく、妄想してた事を試してみました。


2015年12月30日・・・

朝一・・・は寒すぎて2度寝、駐車場に到着したらアングラーの車がズラリ。
見渡すと皆はとっくに浮いていて、既に攻められた後のハイプレッシャー場を後追い汗

遅く来たんだから仕方ない、気合い入れてガッツポーズw

とりあえず、先日の状況と変わってるかをチェックする為に浅場を流す。
やはり想像してた以上にベイトが少なすぎで、小さなボトム変化程度では無反応汗

で、浅場の中にある大きな根の際ではショボイながらもチラホラ映ったので・・・
根掛かりしない程度に沈めてグリグリしだしたらコツコツとショートバイトが数発・・・

チョンとアクション入れたらガツン、やっぱり鱸さんでしたか汗

となると、この根際では先に喰われちゃうリスクが高まるから・・・
少し離れた場所にルアー投入、より沈めてからフラフラ泳がせ根に向かわせる向きで。

しばらくやってみたら、チョイと小さいのが・・・ってリリース。

ボトムから1m上をゆっくりなイメージ、だからなのかテール寄りなフッキング

次も。

水温低下であまり上までは元気良く喰い付かないのカモ・・・
と思っての作戦だったが、数時間でこの2枚しかアタリが出なかったのはキツい汗

また1℃も下がってる、絶好調だった時より-4℃。

寒くなるとベイトも居なくなり、水温の高いエリアにベイトを追いかけてくヒラメと・・・
根の周辺に居残って、底に張り付き体力温存しながらベイトを待ち伏せするヒラメ・・・
が居るんじゃないかと妄想中、分からないのでとにかく色々とやってみよう汗

で、沖に向かってベイト探しながらウロウロと。
コンナ所に大きな根のエリアがあったんだ、さっきより+2mの水深だから・・・
チョイと鉛で細工し、プルプル感がなくなる巻き速度へスピードダウンしたらゴチン

フラフラ泳いでたベイトが動きを止めスーっと落ちてくイメージで。

潮流やライン角度で実際にはドレ程のスピードで落ちてるのか分からないケド・・・
バイブではリフト&フォールのフォール中でバイトが集中するから、ミノーで試してみた。

といっても、もっと水深が深くなるとレンジが入らないのか・・・
鉛の重量とルアーの浮力とのバランスの問題なのかで、アタリのない時間が続く汗

そしてサイズUP、今度はフォール後の巻き上げで喰ってキタ

でもでも、何匹か吐き出したベイトはルドラの半分サイズ。
ベイト反応少なすぎなので、タマタマ落ちてきたルアーが逃げ出したから飛びついたの

と思ってシルエットの小さいバイブにチェンジしてみたが・・・
沖ヒラメのコレといった攻略法は見つけれないままタイムリミットで帰還しました。

途中の根際で鱸さんを追加してからですケドw

今まで釣れた事のなかったヴァルナ110Sは・・・
2ランク太くしてたフックを1ランク細くしたら、飛びも泳ぎも良くなったみたいです


コレにて、2015年のカヤックは終了。
この1年間はホーム中心なゲームが多かったのですが、より通い込む事で新しい発見が色々とあり、まだまだのっちの知らない世界も沢山ありそうなので来年が楽しみです。。。
  


Posted by のっち   at 19:59Comments(2)カヤック釣行

2015年12月29日

199パドル~激deepミノーで沖ヒラメ調査。

ラストな鱸・イージーな鮃・家族からリクエストされるイカ刺&鯛しゃぶ・・・
さてと、年末休暇の1発目はベタ凪予報でドレもイケそうで悩んじゃったのっち汗

も・もしかしたら釣り納めになるカモしれないし、ハズれる事なく満足できるとすれば・・・
と、浅場のイージーな鮃の延長でDeep調査し数釣りプランを目論み出撃してきました。


2015年12月28日・・・

寒~い朝一が満潮、新調したルアー達を試すには凪日が最適。
まずは各ルアーの特性を把握しなきゃ始まらないから、色々と試すにはイイ機会だ。

ヒラメ狙いのエース的なルドラ130Sと、初デビューな重い鉄板達とロングビル。

右からビックバッカー35gに44g、ルドラは初色で・・・ボリューム満点なラパラw

鱸タックルで投げるにはココらが限界の重量なので・・・
ラパラはフック&リングを軽量化し、大きなビックバッカーよりも軽く調整してみた。

で、何故にこのラパラを購入したのか
というと、コレはMAXで6mも潜るらしいので・・・水深9mまでは射程圏内になるハズだ
今までの釣果からすると、ヒラメは上に3mなら喰い上げバイトしてくるからね。

朝一からイイ天気でペタペタ、まずは浅場からやってみよっと

しかし、今日はぜんぜんベイトが居なくてバイトが出ない汗
ココ最近と同様に攻めてはいるのに、ノーバイトなまま2時間・・・

やっと浅場のヒラメ、底付近にベイト反応が少し出たタイミングでHit

スグにもう1枚

ヒラメが釣れた場所には他のヒラメも潜んでる・・・
ヒラメが釣られた場所には次のヒラメが陣取りに来る・・・
と、昔に何かの本で読んだ記憶があったのでしつこく続けてたら・・・

ナイスサイズなシーバス、でも今日は外道w

シーバスが居ると先に喰われちゃう気がするので、場所を移動し・・・

根のある周辺で3枚目を追加

といっても、既にお昼目前なので渋~い印象汗
イイ日は1流しで何度もアタリがあるのに、今日はココまで4バイトしがないのよね。 (汗)

とりあえずアベレージサイズをクーラーINして・・・

沖のDeepでヒラメ調査
潜るらしいディープダイバーとヘヴィーな鉄板を武器に魚探とニラメッコ。
が、沖に出てもベイト反応少なすぎてドコを攻めたらイイのか分からない汗

仕方ないのでラパラを・・・って、このルアーはフローティングだったのね汗

MAX6mダイブって事だったから、てっきりシンキングだと思ってたw
ソレなりの重量なのでルドラみたいにビシッっと投げれはしないが・・・
巻き始めると一気に潜行して、ホントに6mのボトムは楽勝でノックしてくれるじゃん

けれども、釣れてくれたのはデカいマゴチのみ汗

ヘヴィーな鉄板は2種ともアイを後方に結んでもスローじゃ泳いでくれないし・・・
ルドラと同じスピードで泳がせれてDeepを探れるミノーライクなシルエットが欲しい汗

潮が止まってしまい、水温は一気に13℃まで下がってた。 (滝汗)

良かった時から一気にマイナス3℃だもん、渋いのはコレが影響してるんだな・・・きっと。

午後は浅場に戻ってこんなソゲを・・・    計4枚。 (涙)
 
手のひらサイズな赤ちゃんまで喰ってくるんだから、ミノーのサイズは下げる必要ないなw

カラーチェンジしたらシーバス汗

おかしい、確かコットンキャンディーはヒラメの大好物だったハズだが・・・

と、本にあった遠い記憶を思い出してたら今日イチが釣れちゃった

が、後が続かずキープは4枚で終了。
1日やりきったのにコレだけじゃ・・・と、前が凄すぎたので満足できなく不完全燃焼汗

このままじゃモヤモヤ気分での釣り納めになっちゃうので・・・
次の1手を考えて、ラストはDeepで結果を残してから終わりたいトコロです。。。
  


Posted by のっち   at 23:49Comments(6)カヤック釣行

2015年12月27日

2015年を振り返って・・・

2015年も残り少なくなってキタので・・・
毎年恒例となってる「年始に掲げた目標(テーマ)」での結果を振り返ってみる」事に。

2015年のテーマ    
   ①年間浮き回数は無理せずに、凪日オンリーにしたい          
   ②季節ごとに旬の釣りモノに集中し、その楽しさを満喫したい
   ③釣友も増えたので、新規ポイントを案内してもらいたいw

 
今年は本厄だったので「したい」事をメインテーマとし控えめな内容でしたが・・・
結果として、ほぼ達成できた気がするので全て〇マークにしちゃいました。 (笑)

凪の合間に多少吹かれちゃった事はあったケド、危険な思いをする事なく余裕な帰還。
旬の釣りモノに集中してたら新たな発見&釣果、夢のある新ポイントにも出撃できました。

179パドル目、今更ながら・・・遂に遊動式の鯛ラバを導入w

180パドル目、初となるトラフグは62cmのグッドサイズクラッカー

183パドル目、ド級な鱸が釣れる・・・という夢のある場所へ

184パドル目、45cmとちっこいケド・・・カヤックでは初のヒラスズキクラッカー

188パドル目では、今までずっと未調査だった夏の浅棚タチウオに挑戦して爆発クラッカー

197パドル目、ルアーで初めてイシモチが釣れたw

190パドル目、狙ってみたらヒラメが大爆発、12枚も釣れちゃうなんてビックリクラッカー

2015年のルアー釣りでは初Getな魚がタマタマ2魚種もクラッカー
過去の自己記録はどの魚種においても更新できなかったのは残念でしたが・・・
狙って釣れるターゲットが2種も新たに追加できた事は何よりな収穫となりした

また、今年は浮き回数の目標を設定せずにいたら、24パドルと去年よりも多く・・・
まだ年末の連休釣行が控えてるので、凪日に絞ったとはいえソコソコな回数になりそう。

さてと、年末の連休はどんな釣りをしようかな
狙えるターゲットを追及するもヨシ、記録更新目指してのラストスパートもアリ。
まぁ、休みはタップリとあるので・・・無理のない範囲で楽しみたいと思ってます。。。



~追記~
年末の釣行をした事で2015年の浮き回数は合計26パドルとなりました。

  


Posted by のっち   at 21:47Comments(2)釣りネタ

2015年12月15日

198パドル~終盤は王道ミノーで。

ヒラメが爆っちゃった前回の釣行後、ヒットルアーの特性ついて検索し復習していたら・・・
同社の新作の存在を知り『コレだと閃いてしまい、その勢いでポチってたのっち汗

ルドラ130Sと兄弟モデルの・・・      ヴァルナ110S、フォロー的に良さそう 
 

動画なんかで解説を見てみると、アクションやレンジはルドラと同等らしい。

ので、いつもルドラでやってるフックチューンと同様に・・・
ヴァルナもフロントとセンターのみを太軸に交換、テールはドッチもノーマルのままです。

アタリがあっても喰わせきれない時や、ベイトが小さい時なんかに活躍してくれるかな

ルドラもカラー増やした事だし、あとは空きスペースにベイブルを入れればOK

あっ、風対策なサラナMDも入れなくちゃ・・・レンジが上の時はコレが必需品だからね汗


2015年12月14日・・・

王道ミノー主体で挑んだ夜勤前の月曜日、朝~正午までの短時間で下げ潮タイム。

チョイと前にはランカーがポロポロ顔を出し、グッドサイズの数釣りもあったらしいので・・・
シーズン終盤な産卵前の鱸がメイン、同じルアーでヒラメも狙えるからお土産は安心だw

しかし・・・現場はシケの残骸でゴミだらけじゃないの汗

準備をしてると、昨日もボートで出てたというオッサンが話しかけてきて・・・
『昨日の朝は鳥が凄くってシーバス入れ喰いでよぉ~、今日は鳥いないからダメだっぺぇ~、さみぃ~しシーバスはダメなんじゃね~かぁ・・・という最新情報を入手。

確かに、見渡しても鳥はいないしボートのランカー便の姿もナシ汗
水も昨日より濁ってると言ってたから、厳しい展開になっちゃうのかなぁ

で、不安ながら漕ぎ出してみると・・・かなり沖だが小さな鳥山発生中=急行。 (滝汗)

したってのに、さっきのボートのオッサンに追い抜かれ先に打たれちゃった汗
しかも鳥山はスグに消滅し復活の気配ナシ、目印を潰したオッサンは更に沖へと。 (涙)

ベントミノー130SW → サラナ110MD → ルドラ130S → ベイブル90HS

と、周囲を上から下まで攻めてはみるが無反応なので・・・
濁ってる時はアピール重視、シーバスが回遊してくれば目立つピンクに気付くだろう・・・

ってラッキーにも喰ってくれた、ピックアップの急浮上でドスン

ギリ鱸クラスだか、とりあえずは釣れてくれたので良かった良かった

といっても連発する訳じゃなく、居ても口を使わないのか暫くしての同サイズ。

アタリがない中で突然だから、何をどうしたらイイのか分からず試しにカラーチェンジ・・・

ナチュラルカラーにしても変わらずに単発、サイズも一緒の拾い釣り汗

巨大スプーンを落としてコノシロ喰ってるヤツも狙いたいが、何せ反応が薄すぎなので・・・
唯一のヒットルアーに頼るしかなく、運にも見放されムダに時間を消費してしまいました汗

拾えてもこのサイズじゃね・・・タイムリミットがあるので前半の鱸は終了。

後半は浅場に戻ってお土産用のヒラメ探し、気持ちを切り替えてのスタート

前回と同様にカウントさせてからゆっくり泳がすが・・・
今日は比べモノにならない程アタリが出なくて、数回流すもののノーバイトが続いてた。

が、ようやく出た1発目のバイトに追いアワセを入れフロントにガッチリ

居るのが分かったので、このタイミングでヴァルナを投入してみる。
喰いやすいサイズにしてやればアタリは増える・・・かと思ってたが、そーでもないらしい汗

水温は15.5~16℃、何で今日は連発しないんだ

底荒れ後で腹ペコなのを妄想してたが、ヒラメ的にも濁り具合がNGなのかなぁ・・・。

で、ルドラに戻し粘ってたら釣れてくれた48cmの初パンダw

結局ヒラメのアタックは2発のみ、ブツ持ち撮ってたらボートのオッサンが戻ってきて・・・ 
『コンナ浅いトコじゃそんなソゲしか釣れね~っぺ、ヒラメやるなら沖でやれば沢山釣れっぞぉ~、今日は7枚しか釣れなかったけどな・・・との釣果報告が汗

オッサンからすると、のっちがアベレージサイズだと思ってたヒラメがソゲに見え・・・
今日は7枚しか・・・って、沖のヒラメ事情はどんだけ凄まじいとでも言いたいんだろうか  

カヤックからじゃ扱えない長すぎる竿の先にはロングビルミノーがセットされていた。
ルアーが何かまでは見えなかったが、カヤック的な別のアプローチ法があるとすれば・・・
沖にはパラダイスがあるのカモ、鱸がオフになったら寒ビラメにトライしてみなきゃね。。。
  


Posted by のっち   at 12:12Comments(2)カヤック釣行

2015年12月04日

197パドル~コンナに釣れちゃってイイんですか!?

昨日の玉砕リベンジをすべく、フックチェンジした1つのルアーをBOXに追加。
コレが正解なのかは分からないが、妄想が膨らんでしまい寝付けなかったのっち汗

って、ヒラメの事ばかり考えてたのが災いし忘れモノが・・・
対コノシロ用タックルは寝起きに慌てて準備、そしたら通勤渋滞にハマっちゃった。 (涙)


2015年11月30日・・・

もう8時すぎ、でも昨日より穏やかな予報で波打ち際もイージー。

沖にはホエールさんと大先輩なYATAさんの姿、朝からデカい鱸を探してるとの事。
しかし、今日も渋いみたいで・・・釣れはするけどサイズが出ないらしく厳しそうです。

なので、のっちはシャローから調査開始
ボトムに濃い反応がパッっと出たのでチャンスか、ミノーを沈めてからゆっくり泳がすと・・・

早々にゴチン、鱸じゃないけどラッキーなお土産用ヒラメ

うわぁぁぁ、テールフックの先っちょ1本危なかった汗
今まではバイブでしか釣った事がないから、初めてミノーで釣れた事がメッチャ嬉しい

スグに周囲を探るとバイト&バレが4連発・・・で5発目にサイズ上がった2枚目Get

コイツも、テールフック1本で危なかったぁ汗
って、ヒラメはココの居心地がイイのか・・・それとも地形や潮流の具合で喰い気のあるヤツ達が集まってるのかは知らないが、何にせよバイトが多くてドキドキが止まらない

3枚目もテールフック1本・・・ひょっとしてレンジが入りすぎてるのかな

陸っぱりでのヒラメではトップに出るほどの泳遊力がある事を思い出し・・・
試しにカウントダウンの秒数を減らし、同じ様にゆっくりノーアクションで泳がせると・・・

4枚目はセンターフックで・・・         5枚目はフロントにフッキング
 
ルアーのレンジがボトムに近すぎると後方から追尾して喰らい付き、レンジがチョイ上になると下から喰い上げる・・・という、昔に読んだ事ある本を参考にしてみたらバレなくなった

6枚目はカヤックで釣り上げたヒラメの自己記録に並ぶ60cm、今回はミノーで達成クラッカー

ホビーだとキャスト後のカウントダウン中にペダルをギコギコしてれば、潮流によりカヤックごとラインが引っ張られてルアーが沈まないとか、フリーで沈めてても余計なラインが出ずに済む(←イメージですがw)ので・・・レンジの再現性が高いのカモしれませんね~。

7枚目はセンターとリアのダブル、上手く喰い上げバイトを誘えてるのカモ・・・たぶん汗

釣り方のイメージを聞いてはいたんですが、昨日は攻略してた姿を直接見れてラッキー
見よう見マネで色々試してるうちに数を重ねられ、開始から僅か2時間半だというのに・・・

ストリンガーは満タン、コンナに釣れちゃってイイんですか!?

ココらで中断、写真撮って処理した獲物をクーラーに汗

ブラ下がってたヒラメの抵抗がなくなり軽々とカヤックが進む様になった。
って事で、浮気寄り道しすぎたヒラメ場を後にし・・・沖へと出てコノシロを探します。

が・・・

昨日よりも反応が薄く少なく、ミノーもバイブにも無反応な時間が続く汗
タチウオの反応もないまま、90分のタイムロスしてヒラメ場へとUターンです。

しかし・・・

戻ってみると潮が止まっててカヤックは全く流れないし何のバイトも得られず、アンナにアタリあったのが信じられない状況に激変・・・でもコンナ時の為に保険リグは準備済み

ナチュラルなゴムなら喰ってくれる・・・    っぽい、フグには大人気だ汗
 
あっという間にゴム1パックを消費、仕方なくヒットミノーに結び変え潮の動き待ち・・・

してたら再び、8枚目はセンターで。

9枚目なんて何喰ってんだか、腹がパンパンですw

その後はソゲの時間になったのか・・・    でもフロントフックだからいっか
 
そして今日イチを思わせる引き味で座布団・・・・を妄想しちゃったシーバス汗

腹まで真っ黒、何故エラ洗いしてくれなかったのですか

頭の中はすっかりヒラメモードだったので、シーバス釣れたのに何故だか残念w

続いては久々なマコチのグッドサイズ、急に魚種が変わってキタぞ汗

GPSに登録した場所を流してるつもりだが、他の魚種が顔を出してキタって事は・・・
潮流が変わってヒラメの着き場も変わっちゃったのかなぁ、アタリが少なすぎる汗

沖の2人と合流し情報交換、シーバスの合間にヒラメやタチウオも喰ってきてたとの事。

それにしても、今年は例年の鱸パターンが通用しない日々が続き・・・
そのかわりにタチウオは未だ健在で、ヒラメが沸いちゃってるという嬉しい状況
(今までは沖ばかりに夢中だったから、浅場のヒラメに気付かなかったダケなのカモねw)

昨日と同じで17℃、コレが続いてくれればシーバスの大群が来てくれるハズだ。

そんな日が近いような気はするんですが・・・
今は目の前に居るヒラメが気になって鱸どころじゃない、好調なウチにヒラメの練習w

時間はかかったがお土産サイズを追加したトコロで、ホエールさんが撮ってくれました。

連浮で粘る体力が続かずに早めの着岸、デカい鱸はアレだったケド・・・
ヒラメはアタリ多数なバラシ4回でも、トータル12枚Getという驚きの結果になりました。。。

ROD SMITH  PADDLIST PSS-611M
REEL DAIWA EXIST 2508R
LINE  SUNLINE PE 1 + KUREHA グランドマックスFX5
LURE OSP ルドラ130S
  


Posted by のっち   at 03:29Comments(2)カヤック釣行

2015年12月01日

196パドル~BC後なら・・・。

週末に予定されてた南房総でのビーチクリーンを前に・・・
気になってた保険リグを買っといて、弱気なボウズ逃れ作戦を立てていたのっち汗

DUO ハウルヘッド&シャッド (平目捕食用)

ヒラメを釣る為に専用設計されたゴムには穴が開いていて・・・

ジグヘッドから続くアーチ状のプレートをスッっと差し込めば・・・

ゴムのケツからプレートが飛び出るので、ソコにフックをセットできる優れモノ

誰がリグってもゴムは真っ直ぐにセットされ、いかにも釣れそうなスタイルです

ジグヘッドとしてはかなり高額な部類ですが、ド定番な穴なしゴムや最近使ってみた穴開きゴムでは失敗が多かったので・・・のっち的には逆に安上がりなんじゃないかなってw


2015年11月29日・・・

ビーチクリーン当日。
天候が味方してくれ予報よりも穏やかなフィールドを眺めつつ、作業開始で汗ダクに汗

今回も多くのアングラーが集まり・・・    作業しながら色々と情報交換も。
 

毎度の事ですが、この場所に駐車可能なのは「作業中のみ」というのがルール。
通常の駐車スペースの草刈&整地作業中のみの臨時許可です、間違いのない様に。


で、のっちは大きな鱸(保険でのヒラメ)が釣りたかったので・・・
作業後は数名で予定してた場所へと移動、くろまめさんに便乗してもらいますw

準備中 いつの間にか髪ボサボサな姿を盗撮されてたようです汗

        ( ホエールさん、写真ありがとうございましたm(__)m )

波打ち際さえクリアーしちゃえば問題ナシ、手分けして大きな鱸を探します。

水の透明度が上がっててイイ感じ、ベイト反応も多くなってて期待大

水温は17℃、やっとこの季節になってくれた様です

が、しかし・・・

のっちが調査したエリアではソレっぽい反応があるものの、何やっても喰ってくれない汗
たまーにタチウオがヒットはするが、途中でバレたりネットからポロリとで写真なし。 (涙)

そんな中、くろまめさんは得意な釣り方で70クラスまでをポツ・・・ポツと。

急行して側でマネるケド、のっちはその釣り方苦手なんだよねぇ汗

そんなコンナで苦戦してしまったエリアから戻り、逆エリアまで行ってみたら・・・
遅れてエントリーしてた方達のストリンガーにはヒラメが並んでるし、コノシロの群れを見つけて口にグーパン入る大きな鱸とか、濃いタチウオの群れだとか羨ましい釣果が汗

ならのっちも・・・
と行った先でミノーでの釣り方をマネてみたり、ゴムな保険リグを投入したケド玉砕タラ~

夕刻パワーが炸裂せずに、まさかのお土産レスで終了。

ビーチクリーンしたら釣れる法則だったんだケドなぁw

でもでも、何も得られなかったのは釣果であって・・・
上手い人の釣り方を見れたり、数々の情報は釣果以上の収穫となりました

明日は休暇をもらってあるから、今日の事を教訓に連浮でリベンジ頑張ります。。。
  


Posted by のっち   at 12:25Comments(2)カヤック釣行