ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年09月03日

どっちの携帯が?

現在、のっちの携帯電話はauで防水ではありません。 (汗)
 (カヤックでは防水ケース2重で常備してます。)

カヤック始めた頃は防水使ってだったんですが、故障(水没ではありません)して違うのに買い換えてしまってたんです。 で、長年使ってきたのでボチボチ機種変更しようかと・・・。

狙ってるのは2種類で、どちらも防水タイプです。
基本的には「通話・メール・EZweb」のみなので、色んな機能は不必要なんですが・・・

タフネス携帯のG’z One CA002 by CASIO
どっちの携帯が?

まず最初の候補になったのがG’z Oneで、元祖防水でありながら対衝撃ボディー。
ショップ店員の話では、サーファーのお客さんがウエットに仕込んでそのまま波乗りしてても問題ナシだとか
きっと信頼と実績があるからこそ、何代に渡っても人気があるモデルなんでしょう。

欠点は品薄な事
もうメーカで作ってないらしく、店頭在庫探せば出てくる状況。
あとは、カメラがショボいかな・・・。


2代目ソーラーパネルSOLAR PHONE SH007 by SHARP
どっちの携帯が?

約10分間の太陽光発電による充電で、このモデルは約2分の通話が可能なようです。
初代ソーラーフォンが同条件の発電で約1分だったので、2倍の発電量になりました
カヤックでの万が一の事態を考えると、ないよりもあった方がイイ機能かと。
 (カヤックでは予備バッテリーも常備してますが、付け替える時が心配だし・・。)

しかもカメラが凄い
最近の携帯電話は進化してて、1300万画素クラスも存在してました。
コレは800万画素ですが、普段使ってるデジカメが700万画素クラスなので、電池切れのサブカメラとしても使う事が可能。 (バッテリーは釣最中に充電できるし。) 


迷う・・・。

カタログ上での防水レベルは同じと考えれば、ソーラーフォンが2ポイントリード。
ですが、実際の防水性能には差がある様な気がしています。

「過酷な状況下による噂の防水性」・「防水レベルは未知数だが電池切れが無い」
どちらも万が一の時に必要な部分。

皆さんならどっちを選びますか
もし使ってる方がいれば、長所&短所など教えて頂ければ助かります。。。 m(_ _)m




同じカテゴリー(釣りネタ)の記事画像
2018年は・・・
2017年を振り返って・・・
弱いから強く&自作は微妙w
鯛にも有効なの?
2017年は・・・
同じカテゴリー(釣りネタ)の記事
 2018年は・・・ (2018-01-04 01:01)
 2017年を振り返って・・・ (2017-12-31 09:50)
 弱いから強く&自作は微妙w (2017-11-04 10:16)
 鯛にも有効なの? (2017-09-13 11:11)
 2017年は・・・ (2017-01-05 23:27)

この記事へのコメント
初代のソーラーフォンを使ってます。

仕事上濡れた手でさわる事も多いので試しに買いましたが
水に浸けるのは度胸がないとなかなかできません。

正直、ソーラー発電はオマケと考えた方が良いかもです。
使用している初代では、電池残量があるパーセンテージ範囲
でないとソーラー充電しないと表記されていたのと、電池が切れて
しまった場合はソーラー充電での復帰はできません。
あと、本体が一定の温度以上になるとソーラー発電をストップする
ので太陽の下に置きっぱなしもできません。

「あ、ヤベぇ」と思うのは大概が切れる寸前なので、そこからの
充電はあんまり期待できないかも。

なんと言っても携帯って普通ポッケやケース、カバンに入れてない?
「普通の使用シチュエーションでどうやって光を当てるのさ?」と言うのが
実際に使用してみた感想です。

それから、どの防水携帯にも言えることだと思いますが
防水機能を維持するためには本体側面の充電・通信端子を使うのは
NGです。
ここを使用するには「カバー」をあけることになるんですけど、
いつもいつも端子を使って充電器を繋ぐとカバーの閉まりが確実に悪く
なります。
自分のももうすでにきれいに閉まりません。
と、すると卓上型充電器を買わないといけなくなりますが、その場合
緊急時に車のシガーライターからの充電とかもできないってことですね。

僕もこの携帯を買う時にこの2種で悩みましたが、防水機能を同レベル
と考えるとやっぱりカメラ性能勝負と言う事になったので、ソーラーフォン
に軍配が上がった感じです。

どっちにしても浸水したら即終了なので、カヤックに乗るなら防水ケースは
欠かせないですよね。
初代は万歩計やカロリーメーターなどのアプリが搭載してあったので、
二の腕に取り付ける携帯ケースと併用するとソーラー充電機能も期待
できるので、僕ならソーラーフォンかな?って感じです。
Posted by ジュン at 2010年09月03日 13:56
>ジュンさん

実際に使われてる方の「生の声」感謝いたします!

詳しい説明及び、感想でとても参考になりました。
やはりソーラーフォンの方に気持ちが揺らいじゃいますよね~

早めに決めないと在庫の問題もあるので、早急に決めなければ!
ただ、優柔不断なので・・・もう少しだけ悩ませて頂きます(笑)

よろしければ、また遊びに来て下さいね~
Posted by notchinotchi at 2010年09月04日 16:42
のっちさん、私は上の赤いの使ってます。人により好みがあるのでチャンスが有ればお見せしますよ~^^
”ジュンさん”も指摘していますが、防水といっても防水ケース使用した方が無難です。
Posted by コロニャー at 2010年09月04日 17:49
iPhoneの防水が出たら乗り換えたいメアです。

私はdocomoなのでお門違いですが、ソーラー携帯は他の方の意見通り不安だったので防水のフルスペック系を選択しました(笑)
KFではコイルコードに繋いでPFDに直でしまってます。何回か海に落としましたが今のところ問題無しですよ^ ^
ただ、聞いた話だと故障原因で一番多いのは「防水携帯の水漏れ」だそうなので防水ケースに入れるのが無難かもしれません♪
Posted by mare(メア) at 2010年09月06日 22:27
>コロニャーさん

そうでしたね!
「G’z One」の機能、色々使いこなせる様になりましたか?

ココでちょっと問題発生です!
現在、スライド式の携帯なので防水ケースに入れたまま通話してたんですが、折りたたみ式だと防水ケースがすぐ穴空くのを思い出しました~

・・・さて、どしようかな。


>mare(メア)さん

iPhoneって凄いですよね~
携帯というより何でも出来る未来のアイテムみたいな感じで(汗)
電化製品には弱いので、きっと宝の持ち腐れになってしまいそう。
・・・でも、1度は持ってみたかったりして。

昔ある方から携帯防水ケースの耐久性について聞いた事があります!
当時1番だったのはダイワマンの好きなダイワ製です。
現在では各社商品化しているので謎ですが、もう何年も使ってますが未だに穴空きません。
Posted by notchi at 2010年09月07日 03:13
のっちさん、そういえば思い出しました。防水ケースはダイワ製です。
で、防水ケース越しに写真を撮ると実は像が歪んだり、画質が画素数を反映で出来なくなったりしますので海上での使用は注意です。なので私の場合携帯ではなく、別に防水カメラを使用しております。
水中撮影とか出来て楽しいですよ^^
余談でした。失礼しました。
Posted by コロニャー at 2010年09月07日 20:51
こんばんわ!

防水携帯良いですよね。
でも、ジュンさんのコメントにもあるように、横から差込充電するとカバーがヘタリ浸水すると友人も言ってました。
なので、友人は車でAC電源を取れるようにして、卓上ホルダー持ち込んでると言う事でしたよ!

結構、面倒。。。

私は、割り切って防水ケースにしてます!
Posted by 玉砕せんせい at 2010年09月07日 21:29
>コロニャーさん

私も防水カメラ使ってますよ~
といっても、海中撮影は3年程して先日初めてチャレンジしたばかり(汗)
カヤックでは中々余裕ないんですが、撮った時に後で洗えるように真水を準備しています。
・・・結局、使い終わったルアー浸けといての潮抜き用になってます。


>玉砕せんせい さん

防水といっても真水での生活防水程度らしいので、過信は禁物でしょう!
ケースでしっかりとカバーしとけばイイ訳ですし。
せっかく機種変するなら・・・といった感じですね~

車での電源に、私も卓上ホルダー考えてました!
ゴムで縛り付けて充電・・・面倒ですね(汗)
Posted by notchi at 2010年09月08日 03:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。