ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年12月27日

233パドル~釣り納めはイカ縛りで・・・。

久々にカヤック出せて鱸モードがモリモリになってきたのに、10月以降は・・・
結局忙しくて精神的にもブルーに、釣りに行く気力すらなくなっちゃってたのっち汗

寝ても覚めても四六時中、頭の中は仕事の事で悩ましくストレス限界で・・・
って時にLINEが、超~久々すぎるメンバーの誘いに便乗させてもらいました。


2018年12月26日・・・

ソレにしても寒い、昔は毎週だったから体は慣れて寒さなんて気にならなかったのにな汗
秋ぶりでいきなりの真冬はウエアもそうだが、準備もぎこちなく体もカッチカチです。

お待たせしました、ではでは行きましょう

本日のテーマ
 ①ずっと食べてないイカを山盛り釣る
 ②あわよくば南下してくる鱸を迎え撃つ
 

なんて事を考えつつ、根の多いイカゾーンへと皆で一直線
ボトムに現れた起伏にエギ投入、シャク×5のステイでいきなりティップがプルンと

幸先よく食べ頃サイズをGET、やっぱり独特な引きはオモロいね。

たむぞうさんもスタートがらGET。

が、スグに風も流れもなくなってしまい・・・修行タイムが発動汗
キャストでのティップランにシフトするが、ティップにはタマにの微振動しか出せずにイライラだし、無反応だとつい頭の中に仕事のストレスが浮かんでしまい集中できない状況。

やっとノセれたと思えば引き味ヘナヘナ、うーんギリキープサイズか

感じられるアタリの数が少なくても、釣りをして楽しいハズが何故か激ブルー・・・
精神的に病んでしまうとストレス発散するのも困難で、かなり重症だったんだと痛感汗

エギは何本もコンナ有り様・・・集中さえできれば・・・なぁ。

そして沈黙の時間・・・。

根がダメならフラットな場所で、潮目に期待しシャクシャクシャク。
何度もプルッっとはするがノセにノセれず大苦戦しててようやくと思えばコレかよ汗

即リリースなサイズ汗

そして・・・ずっと沈黙しちゃってたパヤ先輩がやってくれました

で・・・デカイ汗

自己記録更新だそうで・・・おめでとうっすクラッカー

コンナのもウロウロしてるのが分かればテンションも上がるのですが・・・・

粘ってやっと追加したのに、またリリースサイズって汗

ソンなコンナで釣れてもストレス発散できる程の釣果にはなりませんでしたが・・・
帰ってからの楽しみがクーラーに入ってるので、何とかヨシとしましょう。

水温は19℃、まだ高いから渋かったんだ・・・と思いたいw

で、着岸すると・・・
波打ち際には何者かに追われ逃げていたイワシ達がピチピチとしてました。
が、もうね・・・テンション上がらないから今日は勘弁してやるよ・・・とスルーです汗

んー、美味い

飲んでも食ってもイヤな事が頭をグルグルしちゃってたケド・・・
ストレスから解放される為にはどんどん好きな釣りしてリフレッシュせねば汗

元ののっちに戻れるのはいつになる事やら・・・って考えるからダメなんですよね。。。  


Posted by のっち   at 20:26Comments(0)カヤック釣行