ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年05月14日

真鯛らーめん 麺魚 (旧本店)

前にTVで見て以来、いつか喰ってやろうと思ってた1杯。
かといって電車に乗って乗り継いで・・・って中々その為ダケには動かなかったんだよね汗

がチョイと所用のできた平日、近くだったのでやっとこさ行ってみる事に
JR錦糸町駅から徒歩6~7分ほど、腹をすかして向かった先は・・・

真鯛らーめん 麺魚  

メニューは少なく真鯛のラーメン・つけ麺しかないコダワリまくりな人気店です。
豚骨でも醤油でも味噌でも塩でもないオリジナルの真鯛出汁スープですよ・・・
期待しまくりヨダレが出てきちゃう、おそらくココでしか味わえないのではなかろうか

先に食券を購入するシステムらしく、「濃厚真鯛らーめん」と「大盛り」をポチリ。

食券を買ったら・・・

店の向かいにある公園の前に・・・      な・・・並びます汗
 

コレくらいの列で90分ほど、コンナに並んでラーメン食べるなんて初めてだよ汗

腹ペコで来るんじゃなかったな、空腹すぎてキリキリ痛んできちゃったし・・・。

何やらコダワリな文面・・・            こ・・・コレかぁ~~~
 

まずはスープを1口、濃厚な真鯛のコクと風味が口の中に広が・・・
るのに、魚臭さやしつこさが全然無くてビックリな衝撃的出会いでどストライク

パッっと見は小松菜に薄切りな山盛りチャーシューに卵。

チャーシューはハムのような食感で桜チップで燻製した香り高いもので・・・
上には爽やかな香り付けのゆずが乗ってて・・・
炙った鯛のほぐし身までが入っているのに、強い香り達は喧嘩せずにベストマッチング。

宇和島産真鯛でとった濃厚スープに鯛から抽出した鯛脂が絶品。
北海道産小麦100%の石臼挽き全粒粉の麺も美味し・・・
のっち的には並んででも何度も食べたい気分で大ファンになりました。

あっ、今回行ったのは画像での旧本店(当時は本店)の場所ですが・・・

現在の本店はスグ近くに移転しています。
で、旧本店の場所には姉妹店の「中華そば 満鶏軒」が繁盛してるそうです。。。


真鯛らーめん 麺魚  https://www.mengyo.net/
  


Posted by のっち   at 09:14Comments(0)ハマった麺

2017年10月18日

えびそば 一幻 (新千歳空港店)

何度かTVで見て『超~美味そうと気になってた個性的な1杯。
紹介されてたのは新宿店だったので、何かの「ついで」に・・・と思ってたんだよねw

が、なかなか都合よく「ついで」な予定がなく食べれてなかったんだケド・・・
ちょっと前に急な北海道の旅があって、って事は本店に行ってしまえば喰えるじゃん

と、激ハードなスケジュール中に札幌の本店には行ってみたがオープンが11時って・・・
開店時間まで待つと飛行機に乗り遅れちゃうから断念し、新千歳空港へと向かった。

で、空港内にある「北海道ラーメン道場」で北海道らしいラーメンでもと思ったら・・・

『おぉぉぉ~、あるじゃん

諦めてた念願の1杯が喰えるとなりゃ、もう他のラーメンには見向きもせずロックオンw
数あるラーメン屋の中でもダントツな行列で30分待ち・・・
その間プンプンで強烈な独特の香りに刺激され続け腹ペコMAX早く早く~とヨダレが汗

えびそば 一幻 (新千歳空港店)

メニューは「えびしお」「えびみそ」「えびしょうゆ」の3種で、各スープごとに3段階で「そのまま」「ほどほど」「あじわい」と濃さが変化、麺は「極太麺」と「細麺」から選べます。

のっちが注文したのは「えびみそ・あじわい・極太麺」の大盛り

大量の甘えび頭部をじっくりコトコト煮込んで仕上げたスープはそのまんま・・・エビ
独自製法な「えび油」の香りも豊かで、えび好きなら間違いなくヤミツキ度はMAXレベル。

モチモチな麺、えび風味のスープが絡みついて美味い

アクセントに甘えびの頭を焼いて粉末状にした香り際だつ「エビ粉」と、紅生姜にえびの風味を練り込んで揚げたカリカリの「天かす」が乗っててパンチ力も想像以上な1杯でした。

ずっと飲んでたかったスープもなくなり・・・完食です

今後は北海道に行く予定が増えてくので、都合が良ければ・・・
本店リベンジ決定だな、品切れだった「えびおにぎり」も食べてみたいからね。。。


えびそば 一幻  http://www.ebisoba.com/  


Posted by のっち   at 23:57Comments(0)ハマった麺

2017年09月01日

味噌屋 八玄 (市原店)

薄味の入院生活だったから、退院後に1人で快気祝いをw
まだ元通りに大口開けたり噛む事はできないので、小口でススれるラーメンにしちゃおう

って訳で初の入店、前から気になってた味噌屋 八玄 (市原店)へ。

この店はTVや雑誌で多数掲載な「麺屋 むげん」の3号店。
店舗ごとに独特な自家製麺を展開してるらしく、この八玄では「竹炭玄米麺」なんだとか。

看板「今日も元気いっぱい夢一杯に」    一体どんな麺なのかしら
 

ドレも美味そうだったケド・・・初めてなので1番人気なメニューをチョイス。

きましたー、ザ・濃味、入院生活で麻痺してた嗅覚にはタマリマセン汗

見た目の派手さはないけれど、のっち的には濃すぎず少々マイルドな味噌味。
それよりもこのチャーシューが衝撃的、トロけ具合がヤバくて歯なんていらない感じ

で、店自慢の麺はツルツルの超シッコシコな弾力で美味し

なんですが、竹・炭・玄米が入ってるのかなんて言われてものっちには分かりませんw
噛力が本調子なら良かったんですケドね、チビっ子やお年寄りにはどうなんでしょうか。

他のメニューも気になるトコロですが、メニューを見ててアル事に気付いた
トッピングが色々とあるのはフツーですケド、この店はベースになるラーメンを安い素ラーメンで頼めるので・・・具材はチャーシューのみ倍の倍増が良さそうのっち的にはね。。。


味噌屋八玄 市原店  https://tabelog.com/chiba/A1206/A120601/12041481/
  


Posted by のっち   at 01:01Comments(0)ハマった麺

2017年06月07日

真武咲弥 (坂月店)

のっち的にハマってしまったラーメン屋紹介の第2弾
今回は数年前にタマタマ発見して以来、月1ペースで通ってた(←過去形)お店。

麺匠 真武咲弥  坂月店 (めんたくみ しんぶさきや)

全国各地のラーメンショーに多数出店していて、東京のラーメンショーでは5年連続オファーされるという実力なお店が千葉の田舎にオープンしてたんです。

未経験だった炙り味噌とは         メニュー見てるダケでヨダレがw
 

このお店には「こだわり三箇条」というのがあって・・・
 「冷えた体を温めてあげたい!という店主の気持ちから熱々スープを提供」
 「北海道赤みそ、信州みそ、その他12種食材をブレンドした味噌ダレを鉄鍋で炙る」
 「北海道から毎日直送な特注極太卵ちぢれ麺他、北海道の食材をふんだんに使用」

注文したのはノーマルな「炙り味噌らーめん」 (740円)

信州白味噌と北海道紅一点味噌その他12種類の食材をブレンドしたスパイシーな味噌ダレを使用したスープで、中華鍋でじっくりと焼いた味噌の風味が豊かでドストライク

表面をラードで覆う85度のスープはかなり熱いがしっかりとした味わいで、添えられた生姜おろしを混ぜればさっぱりとしたスープにも変身する・・・ので、お好みでどーぞ。

太いメンマが食感倍増・・・          ツルツル&シコシコな麺。
 

あっ、このお店はファミリーにもオススメでして・・・

チビっ子には「わたあめ無料」なサービスがあります (数年前の冬の写真です)

この記事を書こうと思って店舗情報をネット検索したトコロ、HPは健在なのですが・・・
坂月店に関しては何やら閉店しちゃってる様な情報があったので現場確認しなきゃ汗

他にも色々とハマっちゃった店が増えてしまった為に足が遠のいてたので・・・
もし噂がホントだったら次に食べるのが難しくなっちゃう、パンチの強いお気に入りラーメンなのにね。。。


麺匠 真武咲弥  http://samurai-noodle.jp/

  
タグ :真武咲弥


Posted by のっち   at 03:06Comments(2)ハマった麺

2017年05月12日

ハッスルラーメン

無料ライブの帰り道、せっかく近くまで来たんだから・・・
と、久々にあのラーメンを食べてから帰ろうって話になりました。

ハッスルラーメン ホンマ 錦糸町店 (とんこつ背脂ちゃっちゃっ系)

平成6年創業、駅からは5分もかからない場所にある下町の人気店。
我が家的な歌姫が家族で昔から・・・今でも通ってる(教えてもらった)というプチ情報w

脂は旨み・・・うんうん。             2850種類ものバリエーション・・・
  
って、数あるメインメニューにトッピングの種類を変えればトータルででしょうケドね。

で、今回は新メニューでお得な「復刻スペシャルラーメン」を。 (890円)

前々からあった「復刻ラーメン」をベースに、人気の具材8種を贅沢にトッピング。
10時間煮込んだ豚骨スープにコクがあり、増量した背油とマッチしててペロリと

食リポできるほど美食家じゃないのでアレコレとは書けませんが・・・
のっち的にハマってしまったラーメン屋達をチョイチョイUPしてみようかなって。。。



ハッスルラーメン ホンマ 亀戸本店   http://hustle-rpn.com/
  


Posted by のっち   at 15:15Comments(0)ハマった麺