2013年09月19日
マンニィ後のパトロール。
大型の台風第18号(マンニィ)のお陰で連休はマタマタマタもや浮けず
ではあったが、その影響でスイッチが入るんじゃなかろうか・・・と休みをもらい出撃準備!
が、ギリギリだった予報は目覚めると許容オーバーに更新されてたので結局断念
このパターンにも慣れてきちゃって、浮けないなりの陸っぱりが日課になりつつあります。
とはいうものの、初上陸した台風により状況は一転してそうな予感
イイ意味でスイッチが入ってくれれば・・・と期待し、パワータックルでパトロールです。
2013年9月18日・・・
濁り具合のチェックと場所取りを兼ねて、早い時間からウロつき回復してそうな場所へ。
時々、上流から木の枝が流されてはくるケド・・・そんなでもないので暗くなるまで待機。
▼チョコブロックの数段くらいは見える水質

暗くなるまで1時間ほどキャストせずに観察していたが・・・
流されてくるのは葉っぱや木の枝にゴミ少々、肝心なベイトはタマ~に程度
こないだまではイナっ子だらけだったのに、タイミングが早すぎたのカモしれない。
▼でも、暗くなったらコツンと喰ってキタ!

U字で明暗に入ったらバイト、腹がペシャンコなフッコクラス。
居るのが分かったので立ち位置を変え、アップから流し込むアプローチに変更・・・。
▼したら数投でサイズup♪

ではあるが、コイツもコツンなバイトで細いボディー?
増水&濁りで喰えてなかったのか、弱々しいアタックに軽いファイトで御用。
▼続けての同サイズも似た様なプロポーション。

と、ココまで全てテールフックが下唇の口先に掛かってた訳だが、他のルアーにするとアタリすら出ないのでシンペンが正解なんだろうか・・・。
だとしても、このサイズのルアーが口に入らない様じゃ別のアプローチがイイのカモ?
しれないが、手持ちのローテはし尽したし、ソレ以上の腕もないので・・・場所移動
▼同じ橋脚でも、対岸からアプローチしたら70upがコツン。

と喰ってはくれましたが、喰い方に違いがある訳ではありませんでした。
グッドコンディションを妄想したパワータックルだと物足りないファイトだったケド・・・
そのお陰で唇の固い部分でも刺さってくれたのでヨシとしましょう
次のパトロールでは体力回復に期待して・・・
ガツン→ガバガバッ→って元気にドラグ引き出すヤツに喰ってほしいトコロです。。。

ではあったが、その影響でスイッチが入るんじゃなかろうか・・・と休みをもらい出撃準備!
が、ギリギリだった予報は目覚めると許容オーバーに更新されてたので結局断念

このパターンにも慣れてきちゃって、浮けないなりの陸っぱりが日課になりつつあります。
とはいうものの、初上陸した台風により状況は一転してそうな予感

イイ意味でスイッチが入ってくれれば・・・と期待し、パワータックルでパトロールです。
2013年9月18日・・・
濁り具合のチェックと場所取りを兼ねて、早い時間からウロつき回復してそうな場所へ。
時々、上流から木の枝が流されてはくるケド・・・そんなでもないので暗くなるまで待機。
▼チョコブロックの数段くらいは見える水質
暗くなるまで1時間ほどキャストせずに観察していたが・・・
流されてくるのは葉っぱや木の枝にゴミ少々、肝心なベイトはタマ~に程度

こないだまではイナっ子だらけだったのに、タイミングが早すぎたのカモしれない。
▼でも、暗くなったらコツンと喰ってキタ!
U字で明暗に入ったらバイト、腹がペシャンコなフッコクラス。
居るのが分かったので立ち位置を変え、アップから流し込むアプローチに変更・・・。
▼したら数投でサイズup♪
ではあるが、コイツもコツンなバイトで細いボディー?
増水&濁りで喰えてなかったのか、弱々しいアタックに軽いファイトで御用。
▼続けての同サイズも似た様なプロポーション。
と、ココまで全てテールフックが下唇の口先に掛かってた訳だが、他のルアーにするとアタリすら出ないのでシンペンが正解なんだろうか・・・。
だとしても、このサイズのルアーが口に入らない様じゃ別のアプローチがイイのカモ?
しれないが、手持ちのローテはし尽したし、ソレ以上の腕もないので・・・場所移動

▼同じ橋脚でも、対岸からアプローチしたら70upがコツン。
と喰ってはくれましたが、喰い方に違いがある訳ではありませんでした。
グッドコンディションを妄想したパワータックルだと物足りないファイトだったケド・・・
そのお陰で唇の固い部分でも刺さってくれたのでヨシとしましょう

次のパトロールでは体力回復に期待して・・・
ガツン→ガバガバッ→って元気にドラグ引き出すヤツに喰ってほしいトコロです。。。