ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年07月22日

捌いてビックリ!

こないだ釣り上げた2匹のマダイを捌いた時の出来事。
帰宅が遅かったので、とりあえずエラや内臓だけ処理しとこうと思い腹を開いてみたら・・・

通常、内臓が入ってるエリアはスカスカで「胃袋」がなく、その代りに腹の内側の薄皮の向こう側に「黒っぽい物体」が肋骨部から背骨にかけて、左右に埋め込まれてる様な状態汗

『 なんじゃ・・・こりゃ 』

今まで見た事のない腹の内側にビックリし、更に「黒っぽい物体」を取り出してビックリ汗

一瞬、とんでもない寄生虫なのかとも思ったケド・・・
見つからなかった胃袋の事もあるし、奇形なんじゃ・・・と自分に言い聞かせました。

で、無事に下処理を終えビニール袋に。
捌いてビックリ!

捌いたり取り出した物体写真はグロいのでココには載せませんが・・・
下記の「続きを読む」をクリックすると、その写真と詳細+「もう1つの珍」を掲載してます。

グロいの平気な方や、奇形の経験があったりする方などなど・・・
興味があったり何か教えてくれる情報がありましたら・・・どうぞご覧下さい。。。


この2つが腹の内側の白くて薄い膜と骨との間に埋まってました汗
捌いてビックリ!

画像上の物体は魚の背骨が曲がって消化されてる途中かと思われる物体。
画像下の物体は筒状の臓器らしき物がダメージを受けて痛みつつ固くなってる物体です。

パッと見で腹の中に胃袋が見つからなかった事と、この2つの物体を腹の内側の膜と骨との間から引き抜いた時に腐りかけてたのかボロボロと千切れた事から妄想すると・・・

胃袋の位置が腹の内側の膜と骨との間に奇形して左右に広がっていて、この2つの物体はその奇形した胃袋の1部と、その胃袋の中で消化され途中なベイトなのでは汗

という仮説なんですが・・・どなたか似たような経験はありませんか


そして、ウロコだらけですが・・・「もう1つの珍」は骨の部分。
捌いてビックリ!

「鳴門骨」と呼ばれている骨で、生物学的には脊椎骨の血管棘が肥厚しコブ状になったものらしく、マダイにもまれに見られるようで・・・のっちが捌いた経験ではコレが2度目です。

拡大写真。
捌いてビックリ!

珍しい鳴門骨ではありますが、ソレだけじゃなく・・・
骨と骨との間に、薄くて固い膜で骨と骨が繋がっていたんです汗

ちなみに、もう1匹のメスを捌いた時には、腹の中に胃袋はありましたが・・・
その胃袋は長細く、同じ様に腹の内側の薄皮の向こう側にまで繋がってました。

で、鳴門骨のあるマダイは美味いという話を聞いた事もあったんで、そんな2匹の怪しいマダイでも身の部分には問題なさそう・・・っぽかったので食べてみる事に汗

そしたら、2匹とも刺身だと磯臭さが強く&薬っぽい臭いが少しあり、煮つけでもそのニオイが残ってて・・・今まで食べたマダイの中でマズさNo.1でした。 (涙)

まぁ、鯛シャブでは長めにシャブシャブ(ほとんど煮てる鍋状態)すると、臭みがなくなり食べれたんですけど・・・何だか食べちゃいけないモノを飲み込んじゃったような気分にも。

「鳴門骨+臓器の奇形+産卵行動後」だからなのか・・・謎であります。。。



同じカテゴリー(釣りネタ)の記事画像
2018年は・・・
2017年を振り返って・・・
弱いから強く&自作は微妙w
鯛にも有効なの?
2017年は・・・
同じカテゴリー(釣りネタ)の記事
 2018年は・・・ (2018-01-04 01:01)
 2017年を振り返って・・・ (2017-12-31 09:50)
 弱いから強く&自作は微妙w (2017-11-04 10:16)
 鯛にも有効なの? (2017-09-13 11:11)
 2017年は・・・ (2017-01-05 23:27)

この記事へのコメント
ひさしぶりです。安吉です。

今の時期から、10月初旬にかけて、真鯛だけでなく、全ての魚は臭くなります。
特に、カワハギやメジナなど磯の魚などは、更に臭く、強烈です。
旬のマゴチでさえ、臭いです。この時期だけは仕方ないです。
これらの臭いの処理方法についてですが、〆てから自宅で内臓処理すると臭いがつきます。

鯛だけでなく、他の魚にもいえますが、
そこで、釣った瞬間に臭いが回らないように、直ぐに、お腹を裂いて、内臓とエラを取り出します。体の鱗を取るのも効果的です。

更に、内側から骨も切り、血を出すことも有効です。

その後に、海水にしばらくつけておきます。
完全に臭いを処理したのちに、冷えたクーラーBOXに入れると、臭みは大分取れます。

この処理に時間を費やしていると時合を逃しますので、手っ取り早くか、スカリで泳がして、つれなくなったときに処理しています。

この時期の旬は、ゴマサバ(今最高に美味しいです。)やアジなどが主流になるのも分かる気がします。
Posted by 安吉 at 2013年07月23日 06:36
お疲れ様です!

すごいですね!
こういう事もあるのですね!
ブログにのっけてもらえると勉強になります!

またよろしくお願いします(^-^)
Posted by くろまめ at 2013年07月23日 16:44
>安吉さん

お久しぶりです(汗)
いつもブログ拝見してますが、凄い連荘記録が続いてますね~
1年を通じてマダイを追い求めてるからこそな結果に刺激され続けています。

臭い対策についての詳しい説明ありがとうございます!
いつもメンドくさがって血抜きしかしなかったのがイケなかったんですね(汗)
季節的に臭いならば、キープする分はしっかり処置しとかないと・・・と思って、さっき若さんオススメなアイテムを購入してきました。

私の連チャンはドコまで続くか分かりませんが、毎月マダイを獲れるように今後も頑張ってみます。
Posted by のっち  のっち   at 2013年07月23日 19:30
>くろまめさん

先日は凄い釣果だったんですね~
また1つ、マダイPをインプットされたって事は、今後の釣行が楽しみに♪
修行の様にアタらない時間もありますが、その積み重ねで見えてくるモノがあると信じて・・・私も狙い続けます!

ところで、くろまめさんが釣ったヤツはフツーでしたか?
ソッチ(←たぶん)で今まで釣れた個体では未経験だったのですが、最近の場所では奇形率が高くて・・・もしかしたらポイント的に何かあるのかもしれませんね(汗)
Posted by のっち  のっち   at 2013年07月23日 19:42
こんばんわ。

このマダイには、びっくりしました!
なんせ68センチなんて釣った事がなかったので(笑)

シイラと合わせて本当にうれしかったです。

捌いた時は普通でしたよ。

まさか、放射能か何かですかね?

どちらにしても気を付けた方がよさそうですね。
Posted by くろまめ at 2013年07月23日 23:33
>くろまめさん

・・・シイラいいな~(汗)
今季は跳ねてるメスしか見てないので、この週末こそは頑張ります!

変なマダイは妙なニオイだったけど、食べても今のトコロ問題ありません♪
何にせよ、捌いてみないと分からないのが悩ましいですね(涙)
Posted by のっち  のっち   at 2013年07月24日 19:00
28日は行きますか?
自分達も行くので、場所が同じでしたらシイラ一緒にやりませんか(^^)/

帰りが混んでしまうので日の出からお昼頃までなんですが。

あっ!のっちさんの連絡先わからないからキクさんに連絡お願いしてみます(笑)

のっちさんの擬装をみせていただきたいです!
Posted by くろまめ at 2013年07月25日 08:24
>くろまめさん

その日は出撃予定ですよ~♪
最近ずっと1人ぼっちだったので・・・たぶんこないだ話したトコに集合かと。
って、そういえば連絡先聞いてませんでしたね(笑)
たいした艤装じゃないけれど、どーぞどーぞw
Posted by のっち  のっち   at 2013年07月25日 22:13
こんばんわ!
キクさんと3時30分に駐車場で待ち合わせなのでいいですか?
キクさんは26日にさらに南に行くそうです。
多分シイラ狙いです。
なので金曜の夜か土曜日までには連絡がいくと思いますのでよろしくお願いします。
楽しみにしてます(^-^)
Posted by くろまめ at 2013年07月25日 23:19
>くろまめさん

かなり気合いの入った時間ですね(汗)
朝方は雨チックっぽいんで考え中、詳細はキクさんからの連絡待ちという事でw
Posted by のっち at 2013年07月26日 10:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。