ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年04月23日

クーラーBOX ③ (レボ13専用?)


先日紹介した「レボ13でのフラッグに関する艤装」のネタ集めをしてた時・・・

今更ながら「ずっと使ってたクーラーボックス」がラゲッジにドンピシャだった事が判明汗

クーラーの特徴的な形状がリアハッチの凹凸にギリギリで・・・・

ジャストフィットしてたんです

しかもコックピット側はこのクリアランスなので・・・レボ13専用といってもイイくらい

今まではラゲッジのスカッパーホールを利用するフラッグシステムを立ててたんで・・・

コンナ感じで、強制的にナナメに積むしか選択肢がなかった為に気付きませんでした汗

が、そんな事はお構いナシに・・・前々からココの面を採寸したりしてイメージ。

を膨らませて、追加したかったシステムのベストサイズを逆算してみたり・・・

してたのですが、ラゲッジにジャストでもあるなら2刀流の積み方が可能な訳で・・・
となれば、間違いなくこのクーラーはのっち的に必需品だという結論が出た訳です。

まぁ、追加したかったシステムが実現したらスカッパーを利用した旧システムの出番は減るんだろうケド、前々からもっと保冷力の高いクーラーが欲しいとも思ってたので・・・

コレを機に「スペーザリミテッド240 」を購入しちゃいました

シマノでは「クーラー容量20%の氷を何時間キープできるか」という基準があり・・・
ソレによると今までのライトは30時間、新調したリミテッドでは50時間の保冷力です。

今年のカタログからこのモデルの240ダケがモデルチェンジしちゃってたので探すのに苦労しましたが、今のウチに買っとかないと先々の追加システム導入後に同サイズのクーラーが買えない状況・・・・じゃ、困っちゃいますからね汗

釣れなくて食糧の運搬がメイン、たまーに釣れても数匹だから・・・

このサイズならではの、クーラー両サイドのラゲッジスペースが重宝してたりします。。。

  


Posted by のっち   at 22:27Comments(2)用品