2011年12月15日
皆既月食と磯マル。
こないだの週末は11年ぶりとなる皆既月食でしたね。
予定ではタンデム出撃するつもりでしたが、急な相棒の事情によりカヤックは断念
凪の予報なのにゴロゴロしつつ、発注したキャリアが届くのを待ちぼうけしてました。
が、ゴロゴロしすぎて夜には目がギンギン!
夜中に娘を起こして月食を観察し、そのまま磯マルでも・・・と、とっぽ君を誘いました。
2011年12月11日・・・
日付けが変わり、ド深夜の磯は2人で貸切り。
▼神秘的だった月の余韻にひたりながら・・・

追い風にルアーを乗せて潮目に回遊するであろう奴を・・・待ち続ける。
▼この磯へは初エントリーとなるとっぽ君と。

沖の強い流れでリトリーブに集中し、手前はサクッと回収で手数を増やす。
2人は常に違うルアーを投げてはローテを繰り返し、短時間でアタリプラグを絞り込む作戦。
▼しっかり防寒対策してたのっちは気温2度でも寒さ知らず・・・でした。

が、打てども打てども3時間半。
ガツンどころかコッというアタリすらなく・・・
朝マズメ狙いで次々に現れた餌師に囲まれてしまい・・・断念しました
綺麗な月夜で明るすぎたからなのか?
ココの磯マルに出会うまでは挑戦しよう・・・と、2人は暖房全開な車でウトウトでした。。。
予定ではタンデム出撃するつもりでしたが、急な相棒の事情によりカヤックは断念

凪の予報なのにゴロゴロしつつ、発注したキャリアが届くのを待ちぼうけしてました。
が、ゴロゴロしすぎて夜には目がギンギン!
夜中に娘を起こして月食を観察し、そのまま磯マルでも・・・と、とっぽ君を誘いました。
2011年12月11日・・・
日付けが変わり、ド深夜の磯は2人で貸切り。
▼神秘的だった月の余韻にひたりながら・・・

追い風にルアーを乗せて潮目に回遊するであろう奴を・・・待ち続ける。
▼この磯へは初エントリーとなるとっぽ君と。

沖の強い流れでリトリーブに集中し、手前はサクッと回収で手数を増やす。
2人は常に違うルアーを投げてはローテを繰り返し、短時間でアタリプラグを絞り込む作戦。
▼しっかり防寒対策してたのっちは気温2度でも寒さ知らず・・・でした。

が、打てども打てども3時間半。
ガツンどころかコッというアタリすらなく・・・
朝マズメ狙いで次々に現れた餌師に囲まれてしまい・・・断念しました

綺麗な月夜で明るすぎたからなのか?
ココの磯マルに出会うまでは挑戦しよう・・・と、2人は暖房全開な車でウトウトでした。。。
Posted by のっち at 23:59│Comments(0)
│陸っぱり釣行