ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年05月19日

パチンとで主夫の日々。

5月になってからというモノ…
GWでは5回も天候に邪魔されてしまい、せっかくの連休が台無しに汗

で、連休明けの週末はモヤモヤを晴らす為に日月の2回計画
GWはやりたかった釣りモノの支度がバッチリだったので・・・
そのまま車へと積み込み、ガヤガヤとうるさいチビ達を道ズレにして早めの就寝でした。

しかし、何度も鳴り響く電話に起こされてしまい・・・
シカトし続けてたケド鳴り止まないので、イライラしつつも受話器まで手を伸ばす怒

声の主 『 モシモシ…旦那さんですか 〇〇ですケド・・・ 
        奥さんがケガして動けないので迎えに来て下さい 』

のっち  『 えっ、〇〇さん・・・って誰 ケガって…誰が・・・いつの話… 』
 
意識がハッキリしてなかった事もあり、怪しい電話なのかとも思ったケド…
そういえば今晩はPバレ(←PTAのママさんバレー)の日だった。
今期から参加している鬼嫁ですが、やっぱり日頃の運動不足がたたって・・・
脳ミソが動き始めた途端、一大事な状況を理解する事となりました汗

迎えに行った足でココの・・・          救急病院へ急行
パチンとで主夫の日々。 パチンとで主夫の日々。

状況を説明したのは幼そうな医師だったケド、診察してもらいX線撮影。
骨じゃないのにハッキリと写ってるし、素人なのっちが足首を触ってみても途中で凹みがあるのが容易に分かります。 アキレス腱がプツン…とです汗

応急処置に痛み止めを処方され家に戻ってみると、心配して待ち続けてたチビが…
パチンとで主夫の日々。

鬼嫁の帰宅に安心したのか、松葉杖を握り締めながらリビングで寝てしまいました。

流石にこんな状況では家を空けれないので…釣りは断念して2度寝。
翌朝の月曜は朝一から病院で再検査&ギブスを巻き巻き、怒涛の主夫生活がスタートとなりました。 絶好のカヤック日和だった2日間、またしても浮けずに…
今月は7回もの時間をロストしてしまい、現在も足踏み中となっています汗

幸いな事に今週は夜勤、最近はアチコチの店に車椅子があるので…
パチンとで主夫の日々。

鬼嫁の指示を仰ぎながら、必要最低限な買い物もソレなりにこなせてます。
で、動けない鬼嫁の代わりにのっちが昼間に家事をこなしながらも…

今更ながら、カヤックの後方へアンカーシステムを追加。
パチンとで主夫の日々。

普段はよほど吹かないとパラアンカーは使わずでしたが、産卵期の親イカ対策として必需品かと。 ラダーがあるので今までは遠慮してたケド、悩んだ末に投入も回収もスピーディーにできそうなシステムを思い付いたので、家事の合間のぶっつけ仕事でしたが汗

さて、次のカヤックは101パドル目となるので…

節目を境に当ブログのトップ画像でも変更してみようかなと。
パチンとで主夫の日々。

今までと同じタッチで幾つもの写真を加工して…コレはボツな1枚なんですケドね汗

そもそも、カヤックを始めたきっかけはマダイを自力で釣ってみたかったから。
と同時にウェーディングシーバスの延長でもあった訳なんですが…
回り道を繰り返しながらもチャリコからの脱出、ようやくマダイと呼べるサイズを手にした時の写真をゴソゴソとしています。

「目標に向かって動き出した時の気持ち」と「達成した時の感動」をいつまでも忘れない様に…という思いを込めて、次の釣行記までには完成させたいトコロです汗

今朝の夜明けは海岸線に肩を並べるコンビナートから。
パチンとで主夫の日々。

風もなく、またしても絶好のカヤック日和となりそうな雲1つない空。
夜勤明けとなる土曜日は休みでも…ダッシュで帰ってチビの運動会が控えてます汗

今日のイベントを乗り切ったら、睡眠不足で頑張った主夫生活をリフレッシュしたい気分。
ヒョコヒョコ動き出した鬼嫁にお願いして、8回目のチャンスとなる明日こそは。。。



同じカテゴリー(我が家の歳時記)の記事画像
年内ラストな連休は・・・やっぱり北海道w (後編)
年内ラストな連休は・・・やっぱり北海道w (前編)
新スタートはENGLISHな入学式。
覚悟の引っ越し。
ウラヤマシイ・・・。
同じカテゴリー(我が家の歳時記)の記事
 年内ラストな連休は・・・やっぱり北海道w (後編) (2018-06-11 18:07)
 年内ラストな連休は・・・やっぱり北海道w (前編) (2018-06-07 10:10)
 新スタートはENGLISHな入学式。 (2018-04-13 06:09)
 覚悟の引っ越し。 (2018-03-22 18:04)
 ウラヤマシイ・・・。 (2018-03-10 17:01)

この記事へのコメント
のっちさん こんばんは~

奥様大変ですね~・・お大事に・・・・。
その溜まった鬱憤を晴らせる日が良い海況に恵まれる事を願います♪

私も来月半ばまで浮けそうに無いので、鬱憤溜まりっぱなしです!
Posted by マンボウマンボウ at 2012年05月19日 22:49
大変でしたね。私がたむぞうさんと遭遇した前日でしょうか?
奥様早く良くなると良いですね。足は大事ですから十分に静養ですね。

暫く、主婦業頑張って下さい!あっ、でもせっかく娘さんいるからそんなに心配ないですね。
Posted by コロニャー at 2012年05月20日 11:32
〉マンボウさん

寝不足でヘロヘロでしたが…うっぷんは晴れ晴れとなりました!
ただ、お次はPCがヤラレちゃったみたいでお手上げ状態です(涙)
加工中の写真や書き途中の記事なのにピンチが続いてしまいそう。
来週半ばまでとは辛いですが、衝動買いせずに乗り切って下さいね~(笑)
Posted by のっち at 2012年05月21日 14:55
〉コロニャーさん

そうなんです、ドタキャンとなったのは今回の件でした(汗)
いつもと違ったメンツなので楽しみだったんですが、足が不自由となると仕方なしですね。
まぁ、チビ達が頑張ってくれてるので、昨日はリフレッシュさせてもらえましたよ~
Posted by のっち at 2012年05月21日 16:19
そう、家族生活はアクシデントがありますよね。
でも、しっかりサポートして差し上げてください~

それは夏以降のためにもなったりして~??

いやいや、なんだかんだ言っても愛妻ですからね。
Posted by たーたん at 2012年05月22日 03:48
〉たーたんさん

かなり刺激的なアクシデントでしたが、お陰で普段では味わえない苦労を体感しつつ、助け合う大切さを家族で確認できました!
当たり前のようにこなしてる主婦業も、やってみるとヘビーですね(滝汗)
回復しきったらここぞとばかりに「あの時は…」攻撃してみます(笑)
Posted by のっち at 2012年05月23日 03:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。