2015年01月01日
2015年は・・・
あけまして、おめでとうございます!
▼2015年の年賀状はコレ、今年はノリノリで宜しくダYo~ (笑)

いつも当ブログをご覧になってくださる方々&コメントくれる方々・・・
現場でお会いする方々に一緒に浮いてくれる方々、今年も宜しくデス。 m(_ _)m
で、例により今年の目標に頭を悩ませる訳ですが・・・
今年は大厄なる年になるので、より安全に配慮し「したい事」を書き出してみました。
2015年のテーマ
①年間浮き回数は無理せずに、凪日オンリーにしたい
②季節ごとに旬の釣りモノに集中し、その楽しさを満喫したい
③釣友も増えたので、新規ポイントを案内してもらいたいw
というユル~い目標で、楽しめるカヤックライフを継続したいと思っています。。。
で、新年早々アレなんですが・・・
年賀写真の釣行日記(←書き残してた2014年陸釣り納め)をついでにココにUPですw
2014年12月30日・・・
カヤックでの浮き納めを無事に終え・・・次は陸での釣り納め。
「間違いない」ライトゲームでユルユルに満足するつもりなので、とっぽ君と外房へ♪
▼ポカポカ陽気に足場イイ港、有料Pに駐車しランガンせずにやりきる予定。

▼歩いてると・・・誰かが残してった新鮮な亡骸がいっぱい

目の前の海にポイっとするダケで元気に戻せるのに、なんでコンナ事を・・・。
ソレでなくとも外房の港はゴミ問題や迷惑駐車でピリピリしてて、パトカー徘徊で注意してたり釣り禁止になった場所もアルっていうのに・・・ホント気持ち良く遊びたいモノです。
▼で、この1匹目を釣るまで3時間もかかっちゃいました


港出入り口のコマセ師達は見るからに入れ喰いで常に鈴なり、回遊して港内に入ってくるアジの群れはコマセで足止めされちゃうので、港内に陣取ってたのっち達の前まで中々アジが回って来ないからレンジを探るにも大苦戦、でもバッチリハマればバックリ!
▼とっぽ君にもようやくの本命。

▼コンナ小鯖達が邪魔で邪魔で・・・って、ライトゲームではコレもマタ楽しいw

といってもマダマダ本命が少なくて残業、薄暗くなるまでやっちゃったので・・・
▼大急ぎでその場クッキング、〆て氷水で血抜きしてたアジをやっつけてもらいます!

この為にポリカンまで持ち込んでた大荷物なアジング
処理後の残飯もしっかり持ち帰り、汚れちゃった汁系は洗い流してスッキリと。
▼やってみたかった・・・ザ・「握りフィッシング」!

シャリの下準備やら調理アイテムを持ち込むのはメンドーだったケド・・・
▼激ウマっ!

コレがホントにアジなのか?ってほど甘すぎて、例えるならば甘エビクラス。
今までの人生で食べてキタどんなアジよりも美味かったので・・・もうヤミツキですね。。。
▼2015年の年賀状はコレ、今年はノリノリで宜しくダYo~ (笑)

いつも当ブログをご覧になってくださる方々&コメントくれる方々・・・
現場でお会いする方々に一緒に浮いてくれる方々、今年も宜しくデス。 m(_ _)m
で、例により今年の目標に頭を悩ませる訳ですが・・・
今年は大厄なる年になるので、より安全に配慮し「したい事」を書き出してみました。
2015年のテーマ
①年間浮き回数は無理せずに、凪日オンリーにしたい
②季節ごとに旬の釣りモノに集中し、その楽しさを満喫したい
③釣友も増えたので、新規ポイントを案内してもらいたいw
というユル~い目標で、楽しめるカヤックライフを継続したいと思っています。。。
で、新年早々アレなんですが・・・
年賀写真の釣行日記(←書き残してた2014年陸釣り納め)を
2014年12月30日・・・
カヤックでの浮き納めを無事に終え・・・次は陸での釣り納め。
「間違いない」ライトゲームでユルユルに満足するつもりなので、とっぽ君と外房へ♪
▼ポカポカ陽気に足場イイ港、有料Pに駐車しランガンせずにやりきる予定。

▼歩いてると・・・誰かが残してった新鮮な亡骸がいっぱい


目の前の海にポイっとするダケで元気に戻せるのに、なんでコンナ事を・・・。
ソレでなくとも外房の港はゴミ問題や迷惑駐車でピリピリしてて、パトカー徘徊で注意してたり釣り禁止になった場所もアルっていうのに・・・ホント気持ち良く遊びたいモノです。
▼で、この1匹目を釣るまで3時間もかかっちゃいました



港出入り口のコマセ師達は見るからに入れ喰いで常に鈴なり、回遊して港内に入ってくるアジの群れはコマセで足止めされちゃうので、港内に陣取ってたのっち達の前まで中々アジが回って来ないからレンジを探るにも大苦戦、でもバッチリハマればバックリ!
▼とっぽ君にもようやくの本命。

▼コンナ小鯖達が邪魔で邪魔で・・・って、ライトゲームではコレもマタ楽しいw

といってもマダマダ本命が少なくて残業、薄暗くなるまでやっちゃったので・・・
▼大急ぎでその場クッキング、〆て氷水で血抜きしてたアジをやっつけ

この為にポリカンまで持ち込んでた大荷物なアジング

処理後の残飯もしっかり持ち帰り、汚れちゃった汁系は洗い流してスッキリと。
▼やってみたかった・・・ザ・「握りフィッシング」!

シャリの下準備やら調理アイテムを持ち込むのはメンドーだったケド・・・
▼激ウマっ!

コレがホントにアジなのか?ってほど甘すぎて、例えるならば甘エビクラス。
今までの人生で食べてキタどんなアジよりも美味かったので・・・もうヤミツキですね。。。
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます(^^)
今年は真鯛に全力でのぞむ予定なのでよろしくお願いします(笑)
鯵を釣って、捌いて、その場で食う⁉️
最高じゃないですか〜!
さぞかしうまかったですよね(≧∇≦)
また今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
今年は真鯛に全力でのぞむ予定なのでよろしくお願いします(笑)
鯵を釣って、捌いて、その場で食う⁉️
最高じゃないですか〜!
さぞかしうまかったですよね(≧∇≦)
また今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by くろまめ at 2015年01月02日 16:16
>くろまめさん
あけましておめでとうございます、コチラこそ今年も宜しくお願いいたしますm(__)m
今年の抱負…ナイスですね!
オイラも今年は沢山釣りタイんで、Deep調査し直すつもりですよ~
鯵はヤバすぎな美味さだったんで、カヤックからのサビキングで昼飯に食べましょう♪
あけましておめでとうございます、コチラこそ今年も宜しくお願いいたしますm(__)m
今年の抱負…ナイスですね!
オイラも今年は沢山釣りタイんで、Deep調査し直すつもりですよ~
鯵はヤバすぎな美味さだったんで、カヤックからのサビキングで昼飯に食べましょう♪
Posted by のっち at 2015年01月02日 22:06