2016年04月28日
206パドル~朝練したら初魚種Get!
先日の釣行・・・からの帰宅後は、迷う事なく待望だった鯛&ぶりワラサしゃぶ♪
を久々に食べたら止まらず、またスグに釣ってくるゼとフードファイター化してたのっち
他の調理法じゃ1人前で十分だケド、しゃぶればペロリと沢山食べれちゃうから不思議w
あっという間に食べちゃったから、チビ達には次のリクエストをされてしまって・・・
明後日は夜勤前に近場で鯛はいないから、他のしゃぶで我慢してよとお願いしたんです。
2016年4月25日・・・
月曜の朝、目覚めたら外がうっすら明るく大慌て
食材調達を兼ねたホームでのヒラメ調査なのに、手堅い朝マズメが打てないよ。 (滝汗)
▼近いのに高速でビュ~ン、何とか6:30に出れたが・・・何の気配もないじゃない

イイ日に当たればベイトに狂ったシーバスがボコボコと遊べる場所なのに・・・
ベイトは浅場に見当たらず、根を打つか沖を探るべきかと悩ましい状況からのスタート
▼で、沖を選ぶと想定外な浮遊物が大量発生中。 (涙)

遠浅なエリアはある程度の水深を超えるとクラゲがウジャウジャで・・・
ルアーを引けばゴツゴツとぶつかり釣りにならず、時間と体力を無駄に消費しUターン
残された道はシャローのみ、ベイト居ないケド根際の待ち伏せタイプに運を任せよう。
▼やっぱり浅すぎなのか、キープに迷うギリギリなサイズ

春になったらシャローに戻ってるかと妄想してたが、サイズが出る訳でもなく・・・
▼次も同サイズだし、数が出る訳でもなく厳しい

とりあえずストリンガーに繋ぎ、水温チェックしてみると・・・
▼あらら、17℃に下がってたのね

このサイズしか釣れないなら逃がしてあげて、しゃぶ食材は諦めましょう。 (涙)
▼で、小さいマゴチを追加したがリリースしたタイミングで・・・

3種の予報に反した真逆の風が吹き始め、荒れちゃう前に浜を目指す事に
途中、朝一にスルーしちゃった根の反応が気になりチョイ投げしたらフッコがエラ洗いw
ココには居たのね・・・と、ブレードにチェンジし沈めてみたら着底直前にアタリが何度も?
▼ようやくHitしたかと思えばフッコじゃなくてコイツはアイナメじゃん!


人生初のアイナメがビール瓶サイズ、想定外だが食ってみたかったから超~嬉しい
気を良くしたトコロで朝練終了、荒れる前の早い着岸で片付けしてたら・・・
▼なんと、空には光る浮遊物が?

激しく10分ほど光ったままステイしてて、デシカメのズームだとハッキリと映りません
場所は違えど過去に何度か似たような浮遊物を家族でも目撃してるので・・・
我が家ではUFO信じる派、否定するより妄想した方が色々とオモシロイもんねw
▼で、帰宅後は土産話で盛り上がり・・・楽しみだったアイナメの刺身と炙り♪

初めて食べたケド、どっちも甲乙つけがたい美味さ!
うっすらピンクな生は臭みのないネットリ感、半生は香ばしい皮の旨味と脂がマッチ
次はいつGetできるか分からない魚種だケド、狙えるターゲットであるならば・・・
色々と試して、一升瓶サイズを目標にまた食べたいなと思ってしまいました。。。
を久々に食べたら止まらず、またスグに釣ってくるゼとフードファイター化してたのっち

他の調理法じゃ1人前で十分だケド、しゃぶればペロリと沢山食べれちゃうから不思議w
あっという間に食べちゃったから、チビ達には次のリクエストをされてしまって・・・
明後日は夜勤前に近場で鯛はいないから、他のしゃぶで我慢してよとお願いしたんです。
2016年4月25日・・・
月曜の朝、目覚めたら外がうっすら明るく大慌て

食材調達を兼ねたホームでのヒラメ調査なのに、手堅い朝マズメが打てないよ。 (滝汗)
▼近いのに高速でビュ~ン、何とか6:30に出れたが・・・何の気配もないじゃない


イイ日に当たればベイトに狂ったシーバスがボコボコと遊べる場所なのに・・・
ベイトは浅場に見当たらず、根を打つか沖を探るべきかと悩ましい状況からのスタート

▼で、沖を選ぶと想定外な浮遊物が大量発生中。 (涙)

遠浅なエリアはある程度の水深を超えるとクラゲがウジャウジャで・・・
ルアーを引けばゴツゴツとぶつかり釣りにならず、時間と体力を無駄に消費しUターン

残された道はシャローのみ、ベイト居ないケド根際の待ち伏せタイプに運を任せよう。
▼やっぱり浅すぎなのか、キープに迷うギリギリなサイズ


春になったらシャローに戻ってるかと妄想してたが、サイズが出る訳でもなく・・・
▼次も同サイズだし、数が出る訳でもなく厳しい


とりあえずストリンガーに繋ぎ、水温チェックしてみると・・・
▼あらら、17℃に下がってたのね


このサイズしか釣れないなら逃がしてあげて、しゃぶ食材は諦めましょう。 (涙)
▼で、小さいマゴチを追加したがリリースしたタイミングで・・・

3種の予報に反した真逆の風が吹き始め、荒れちゃう前に浜を目指す事に

途中、朝一にスルーしちゃった根の反応が気になりチョイ投げしたらフッコがエラ洗いw
ココには居たのね・・・と、ブレードにチェンジし沈めてみたら着底直前にアタリが何度も?
▼ようやくHitしたかと思えばフッコじゃなくてコイツはアイナメじゃん!


人生初のアイナメがビール瓶サイズ、想定外だが食ってみたかったから超~嬉しい

気を良くしたトコロで朝練終了、荒れる前の早い着岸で片付けしてたら・・・
▼なんと、空には光る浮遊物が?

激しく10分ほど光ったままステイしてて、デシカメのズームだとハッキリと映りません

場所は違えど過去に何度か似たような浮遊物を家族でも目撃してるので・・・
我が家ではUFO信じる派、否定するより妄想した方が色々とオモシロイもんねw
▼で、帰宅後は土産話で盛り上がり・・・楽しみだったアイナメの刺身と炙り♪

初めて食べたケド、どっちも甲乙つけがたい美味さ!
うっすらピンクな生は臭みのないネットリ感、半生は香ばしい皮の旨味と脂がマッチ

次はいつGetできるか分からない魚種だケド、狙えるターゲットであるならば・・・
色々と試して、
Posted by のっち at 12:32│Comments(2)
│カヤック釣行
この記事へのコメント
ブランクあっても、相も変わらず、いい腕していますね。
私も前回のエピソードに懲りて、エンジンメンテしました。
明日、釣り行きますが、風がおさまってほしいものです。
そして、そのあと、BBQやりますが、メンバーにゴルゴ13がいるもんで、
ゲットした、4つ足のケモノを持ってくるとか一報が入りました。
私たちのメンバーは釣りの話以外の話が多く、盛り上がります。
いずれ、時間が合えば、一緒に、BBQでもやりましょうね。
では、では!(^-^)
私も前回のエピソードに懲りて、エンジンメンテしました。
明日、釣り行きますが、風がおさまってほしいものです。
そして、そのあと、BBQやりますが、メンバーにゴルゴ13がいるもんで、
ゲットした、4つ足のケモノを持ってくるとか一報が入りました。
私たちのメンバーは釣りの話以外の話が多く、盛り上がります。
いずれ、時間が合えば、一緒に、BBQでもやりましょうね。
では、では!(^-^)
Posted by 安吉 at 2016年04月29日 22:40
>安吉さん
いやいや、腕じゃなく運がイイ事がタマタマあるだけですよ(笑)
しっかり整ったメンテと予備パーツで安心、明日は例のモンスターのリベンジかな?
何やら肉塊で盛り上がりそうなBBQ、都合が合いましたら宜しくお願いいたします♪
いやいや、腕じゃなく運がイイ事がタマタマあるだけですよ(笑)
しっかり整ったメンテと予備パーツで安心、明日は例のモンスターのリベンジかな?
何やら肉塊で盛り上がりそうなBBQ、都合が合いましたら宜しくお願いいたします♪
Posted by のっち at 2016年04月30日 02:35