2009年04月24日
内房 富津北漁港
のっちが初めてルアーで釣った魚・・・それは「メバル」です。
十数年前の話になりますが、たまたまイトコに連れて行ってもらった漁港で、ジグヘッドに2インチ程のカーリーテールグラブを装着し、足元に糸を垂らして上下に誘うだけ・・・
たったこれだけで、面白い様にメバルがヒットしました!
それがキッカケで、ルアーフィッシングにハマッてしまいました・・・
楽しい魚釣りを想像しているチビ達を連れて、内房の富津北漁港へメバル釣りへ行って来ました。
お手軽&簡単に釣れるメバルゲーム・・・
まだキャストを教えて間もないのですが、子供はもの凄い勢いで上達するものです。
↓強い追い風の中、長女はティップに神経を集中しています!

「きたっ」とか、「あたった」とか、「ぶるぶるしてた」と言ってますが、メバルのサイズが小さく思うようにはフッキングしてくれません。
だんだんイライラしてきたみたいだったので、お手本を見せる事にします。
↓一撃です! でもメバルじゃありません(笑)

チビ達には釣りが上手なパパとインプット出来ましたが、結局この日は釣らせてあげる事が出来ませんでした(泣)
↓その夜、のっちが釣ったクロソイですがチビ達にはメバルの煮付けとして食卓へ並びました。

次回は楽しく釣らせてあげたいと反省しています・・・
十数年前の話になりますが、たまたまイトコに連れて行ってもらった漁港で、ジグヘッドに2インチ程のカーリーテールグラブを装着し、足元に糸を垂らして上下に誘うだけ・・・
たったこれだけで、面白い様にメバルがヒットしました!
それがキッカケで、ルアーフィッシングにハマッてしまいました・・・
楽しい魚釣りを想像しているチビ達を連れて、内房の富津北漁港へメバル釣りへ行って来ました。
お手軽&簡単に釣れるメバルゲーム・・・
まだキャストを教えて間もないのですが、子供はもの凄い勢いで上達するものです。
↓強い追い風の中、長女はティップに神経を集中しています!

「きたっ」とか、「あたった」とか、「ぶるぶるしてた」と言ってますが、メバルのサイズが小さく思うようにはフッキングしてくれません。
だんだんイライラしてきたみたいだったので、お手本を見せる事にします。
↓一撃です! でもメバルじゃありません(笑)

チビ達には釣りが上手なパパとインプット出来ましたが、結局この日は釣らせてあげる事が出来ませんでした(泣)
↓その夜、のっちが釣ったクロソイですがチビ達にはメバルの煮付けとして食卓へ並びました。

次回は楽しく釣らせてあげたいと反省しています・・・
Posted by のっち at 02:38│Comments(0)
│陸っぱり釣行