2009年06月06日
高強度PEライン
今回、カヤックエギング用にPEラインを購入しました。
長時間浮きっぱなしのカヤックでは、ライントラブルで糸巻量が減ると致命的ですので、
スプールに沢山巻いておく為に200m巻きを購入しました。
スペアスプールを用意しとけばイイのでしょうが、少しでも荷物は減らしたいし、
金銭的にもツラいので・・・
▼ZENAQ ゼクス 0・8号 200m

このPEライン「ゼクス」は珍しく6本撚で編んであって強度もバッチリ!
しなやかさを保つ為にあえてラインに塗料は塗ってないので、糸本来の白いカラーが特徴。
早くカヤックエギングに出撃して、この白いラインを墨で黒く染めてみたいです。。。

ゼナック(ZENAQ) ZEKS(ゼクス) 300m
アングラーからは目視しやすく、魚からは見えにくいホワイトカラー。
6本縒りの高強度PEライン!
長時間浮きっぱなしのカヤックでは、ライントラブルで糸巻量が減ると致命的ですので、
スプールに沢山巻いておく為に200m巻きを購入しました。
スペアスプールを用意しとけばイイのでしょうが、少しでも荷物は減らしたいし、
金銭的にもツラいので・・・
▼ZENAQ ゼクス 0・8号 200m

このPEライン「ゼクス」は珍しく6本撚で編んであって強度もバッチリ!
しなやかさを保つ為にあえてラインに塗料は塗ってないので、糸本来の白いカラーが特徴。
早くカヤックエギングに出撃して、この白いラインを墨で黒く染めてみたいです。。。

ゼナック(ZENAQ) ZEKS(ゼクス) 300m
アングラーからは目視しやすく、魚からは見えにくいホワイトカラー。
6本縒りの高強度PEライン!
Posted by のっち at 22:56│Comments(0)
│釣り道具