2010年04月24日
入魂チャレンジ!
目まぐるしく変化する気候で、16度もの温度差があった今週。
暑い日やら冷たい雨で体調管理に苦労する毎日でした。
週末にカヤック連浮の予定を組んでいましたが、今日はあいにくの強風予報。 (泣)
強風でカヤック出せないなら・・・Let’sヒラスズキ!
以前より準備していたnewロッド片手に、とっぽ君と出撃しました。
2010年4月24日・・・
午前2時に集合して、小雨降る中向かったのは外房の磯。
現場に到着しても雨は止まずに肌寒い。
ウネリが大きい為に、明るくなるまで安全な場所で待機する事に・・・。
▼ウネリが高い為にサラシは良好!

キャスト開始数投目でナバロンを引ったくるアタリが出たが、熟れないロッドでアワセのタイミングを逃してしまった。 (汗)
魚の反応が確認出来たので朝マズメに期待してたが、鳥も単発で時間だけが過ぎて行く。
薄暗い中、慎重に進んで来た道のりはコチラ・・・↓
▼足元のゴロタに注意。 ▼いつの間にか海苔まで生えてるし・・・

▼下ばかり見てるとダメ。 頭上からの落石にも注意!

かなり潮位が下がり、通常のミノーやバイブでは露出した海草の餌食となってしまう。
そこで、ロッドのルアーキャパオーバーなジグのキャスティングに変更~。
2人して 『 うぉりゃぁ~~ 』 遥か彼方までブッ飛んでくジグ・・・。
着水地点から海草地帯までの数十m間にある潮目に集中してリトリーブすると・・・ゴゴン!
サイズはそれ程でもないが、あっという間にフックアウト。
このパターンが的中して、連発するもののバラシ多発に海草に絡まるわでランディングまで持ち込めない。 (汗)
バイトの出ないリトリーブ時は必ず海草にジグが引っ掛かってしまい、毎度パワーファイトでnewロッドをブチ曲げる!
お陰でロッドのポテンシャルは確認出来たが、のっちは手持ちのジグを全てロストしてしまいお手上げ状態で腕はパンパンに・・・ (泣)
▼遠のくアタリにひたすらジグを打ち続けてたとっぽ君が根性の1発! ミニマルだけど。

冷たい雨に打たれ何度も波飛沫を浴びながらnewロッドを振り続けた半日。
無念・・・入魂ならず。 (悔)
明日はカヤック出せそうなので、噂の新釣法を試してみるつもりです。。。
暑い日やら冷たい雨で体調管理に苦労する毎日でした。
週末にカヤック連浮の予定を組んでいましたが、今日はあいにくの強風予報。 (泣)
強風でカヤック出せないなら・・・Let’sヒラスズキ!
以前より準備していたnewロッド片手に、とっぽ君と出撃しました。
2010年4月24日・・・
午前2時に集合して、小雨降る中向かったのは外房の磯。
現場に到着しても雨は止まずに肌寒い。
ウネリが大きい為に、明るくなるまで安全な場所で待機する事に・・・。
▼ウネリが高い為にサラシは良好!

キャスト開始数投目でナバロンを引ったくるアタリが出たが、熟れないロッドでアワセのタイミングを逃してしまった。 (汗)
魚の反応が確認出来たので朝マズメに期待してたが、鳥も単発で時間だけが過ぎて行く。
薄暗い中、慎重に進んで来た道のりはコチラ・・・↓
▼足元のゴロタに注意。 ▼いつの間にか海苔まで生えてるし・・・


▼下ばかり見てるとダメ。 頭上からの落石にも注意!

かなり潮位が下がり、通常のミノーやバイブでは露出した海草の餌食となってしまう。
そこで、ロッドのルアーキャパオーバーなジグのキャスティングに変更~。
2人して 『 うぉりゃぁ~~ 』 遥か彼方までブッ飛んでくジグ・・・。
着水地点から海草地帯までの数十m間にある潮目に集中してリトリーブすると・・・ゴゴン!
サイズはそれ程でもないが、あっという間にフックアウト。
このパターンが的中して、連発するもののバラシ多発に海草に絡まるわでランディングまで持ち込めない。 (汗)
バイトの出ないリトリーブ時は必ず海草にジグが引っ掛かってしまい、毎度パワーファイトでnewロッドをブチ曲げる!
お陰でロッドのポテンシャルは確認出来たが、のっちは手持ちのジグを全てロストしてしまいお手上げ状態で腕はパンパンに・・・ (泣)
▼遠のくアタリにひたすらジグを打ち続けてたとっぽ君が根性の1発! ミニマルだけど。

冷たい雨に打たれ何度も波飛沫を浴びながらnewロッドを振り続けた半日。
無念・・・入魂ならず。 (悔)
明日はカヤック出せそうなので、噂の新釣法を試してみるつもりです。。。
Posted by のっち at 16:30│Comments(2)
│陸っぱり釣行
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
バイトもあったし近づいてきましたね、これからですよ!
私の場合、居る所の見極めもキャストの精度もHITしてからのファイトも全て未熟すぎて道のりは遠いですが、行かなきゃ釣れないので・・・
私も頑張りますのでのっちさんも!お互い安全に十分注意して近いうちに「よっしゃぁーっ!!!」って叫びましょう!
newロッドですか?!それは是非ガツンとデカイのGETして下さい!
お友達のとっぽさんはツインパSWですか?これはPGかしら?
バイトもあったし近づいてきましたね、これからですよ!
私の場合、居る所の見極めもキャストの精度もHITしてからのファイトも全て未熟すぎて道のりは遠いですが、行かなきゃ釣れないので・・・
私も頑張りますのでのっちさんも!お互い安全に十分注意して近いうちに「よっしゃぁーっ!!!」って叫びましょう!
newロッドですか?!それは是非ガツンとデカイのGETして下さい!
お友達のとっぽさんはツインパSWですか?これはPGかしら?
Posted by mikoli at 2010年04月24日 20:53
>mikoli さん
今までで最長のnewロッド、扱いに苦戦してました。
慣れてくるとそれなりにキャストが決まりましたが、悔しい結果となりました。
「よっしゃぁーっ!!!」と雄叫びあげたいですね!
このロッドでヒラが釣れた時には紹介します。(いつの事やら・・・)
とっぽ君ですが・・・
プレジール10・8にツインパワーSW・4000PGですね。
ハイギアのセルテート持ってるのにコレばかり使っています。
今までで最長のnewロッド、扱いに苦戦してました。
慣れてくるとそれなりにキャストが決まりましたが、悔しい結果となりました。
「よっしゃぁーっ!!!」と雄叫びあげたいですね!
このロッドでヒラが釣れた時には紹介します。(いつの事やら・・・)
とっぽ君ですが・・・
プレジール10・8にツインパワーSW・4000PGですね。
ハイギアのセルテート持ってるのにコレばかり使っています。
Posted by notchi at 2010年04月26日 10:09