ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年05月12日

159パドル~確かめタイので餌を。

深夜なのに汗ダクな勤務を終え、帰宅後は大急ぎでカヤックの車載。 
ベタ凪予報を見ちゃうと、寝不足覚悟な計画で気合いスイッチが入ってしまうのっち汗

で・・・やっぱりというか、3発もの目覚ましをスルー。 (滝汗)

まぁ、疲れてたからそんな気もしてたんだケド、1タックルでの鯛狙いに加えて・・・
前々から気になってた釣れない魚探漁反応の調査もしたくて・・・餌も準備してました。

ついでにリニューアルしたフラッグのチェックも兼ねて、近くても高速で時間短縮です。


2014年5月11日・・・

起床から1時間15分で到着・・・すっかり準備OKだったたむぞうさんは先に出撃。
159パドル~確かめタイので餌を。

大急ぎで準備を済ませて沖に出てみると・・・
予報に反したソコソコな風に残ってるウネリ、水の透明度は低いしベイトっ気もナシ汗

合流すると、既にマトウダイとカサゴをキープしたそうな。
159パドル~確かめタイので餌を。

久々な場所での鯛ラバなので、とりあえず実績場からチェック・・・。
全くアタらないし反応も映らないので、地形をズラしてチェック・・・。

を、繰り返しながらの5時間ノーバイトではキツくなったので・・・確かめてみよう
159パドル~確かめタイので餌を。

前々からコンナ反応に振り回されてたので、鯛ラバで釣れないなら正体は何なのか

と思ってたので、店の仕掛けコーナーで旬ぽい陳列だったコレにオキアミで。
159パドル~確かめタイので餌を。

といっても、餌釣りってほとんどしないから・・・微妙汗
撒餌してその中に漂わせとく釣り方らしいが、やった事ないしイサキは釣った事もない。
ので、とりあえず3本の針にオキアミをセットしたダケで反応にブツけてみる事に。

何が何だかわからないウチに、ちっこいヒラメやホウボウとか・・・
159パドル~確かめタイので餌を。

レンジを上げてもコイツしか釣れないし、せめて鯛の子供でも釣れてくれれば・・・と。
159パドル~確かめタイので餌を。

イサキはイイとしても、反応が何者だったのか全くわかないまま・・・オキアミが空に汗
再び鯛ラバを落としても無反応、すっかり戦意喪失してしまいウトウトしながらの帰還。

が・・・

あんなにベイト反応が無かったDeepなのに、浅場に戻るとモニターが真っ赤になり水深表示がフリーズ・・・となれば、確かどっかに入れてたアレの出番なんじゃ

と、サビキを落とせばいくらでも釣れるイワシ達にテンション復活
159パドル~確かめタイので餌を。

あっという間に弱っちゃうので大忙し汗
159パドル~確かめタイので餌を。

ソコらじゅうウロコだらけになりながらセッティング。 (滝汗)
そのまま大急ぎでシャローへと移動し、超~久々な仕掛けを砂地に落とすと・・・

ズンっ汗

と、引っ手繰るバイトに追いアワセを入れると・・・水面に急浮上してバシャバシャと
ネットに納まったと思えば次から次へと消化中のイワシを吐き出した・・・

想定外なシーバス、しかもグッドサイズだし。 (笑)
159パドル~確かめタイので餌を。

真昼間のシャローで日焼けちっくなボディー、ルアーがダメでも生餌ならスグに答えが。
159パドル~確かめタイので餌を。

久しぶりすぎてドタバタな釣り方だったケド、やっぱりイワシは裏切りませんね~

釣れた場所の水温は19℃、浅いから夏の様な日差しで急上昇したのかな
159パドル~確かめタイので餌を。

すっかり眠気も吹っ飛んだので程々にし・・・気分上々なままの後片付けとなりました。

気合スイッチの空振りで、本命や確かめタイ事がハズレちゃった1日。
ではありましたが、季節的にも泳がせ仕掛けを忍ばせとくと色々と楽しめるのカモね。。。





同じカテゴリー(カヤック釣行)の記事画像
239パドル~釣れはしたケドもう終盤?
238パドル~21号からの復帰戦。
237パドル~19号からの復帰戦。
236パドル~15号からの復帰戦。
235パドル~やっとのメデ鯛で入魂♪
同じカテゴリー(カヤック釣行)の記事
 239パドル~釣れはしたケドもう終盤? (2019-11-08 20:36)
 238パドル~21号からの復帰戦。 (2019-10-30 07:25)
 237パドル~19号からの復帰戦。 (2019-10-27 10:10)
 236パドル~15号からの復帰戦。 (2019-10-05 23:32)
 235パドル~やっとのメデ鯛で入魂♪ (2019-06-20 23:24)

この記事へのコメント
やっぱり生餌は裏切りませんね(笑)
おいらは、近いうちにサビキでアジ釣りに行こうとたくらんでます(笑)
自分は11日は釣りには行かずに家の事やってました。
でも、真鯛はどこに行ったのでしょうね❓
18日はこの前の所に行く予定です。
のっちさん、来れたらまたご一緒お願いします(^^)
Posted by くろまめ at 2014年05月13日 22:40
>くろまめさん

こないだの場所でも帰還中に真っ赤なトコがありましたよね?!
アソコで泳がせればフラットな奴が釣れるんじゃないか・・・
と思ってるので、次の休みはソッチのエリアを予定してますよー
出す場所はまだ未定ですが、出ちゃえばたぶん見えるハズです(笑)
Posted by のっち at 2014年05月13日 23:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。