2014年06月11日
てんとう虫の合図。
先日のカヤックを終えて帰宅・・・庭で片付けしてたら梅の木に大量発生してました
▼てんとう虫のサナギが。 (アップ写真なので・・・コレはごく1部です。)

普段から釣りのデータ収集の1つとして、その時の自然における生物の状況なんかをチェックしてますが・・・この光景は初だったので記事に残しておこうカナと。
いつもはポイント周辺の足元にあるちっこい花(←雑草系)とかがメインなんですケド・・・
「海の中における季節の移行=陸上での生物のサイクル」が自然的にシンクロしてるんじゃ?と妄想してるんで、ランカー連発の合図として来季のチェック項目に追加です。
▼その時に使ってたベイブル・・・開封したばかりだったのに数時間で塗装ボロボロに

なっても、ぜんぜん釣れ続けてたんだケド・・・
近所では在庫してるショップがないので、見つけた時は予備や違うカラーなんかを補充
と同時に、前々から気になってた新作の『SMITH ハイパーブレード』を発見!
数ある鉄板系ジャンルに後続リリースされたって事は、その戦力に期待できますね。
▼あっ、そういえば・・・帰宅途中にコンビニで買ったガリガリ君

カヤック後の運転中にパクつく事が増える季節になりましたが・・・
数年ぶりのアタリ棒だったのに、次のコンビニでは交換してくれませんでした。 (涙)
理由は『ウチで買ったんじゃないだろうし、買ってたとしてもレシートが必要!』らしい
目をキラキラさせた子供にも同じ説明をするんだろうか・・・
って考えちゃったりもしたケド、コレで運を使っちゃうよりは良かったと喜ぶ事にしよう。。。

スミス(SMITH LTD) ハイパーブレード
一般的なメタルバイブはスパイラルフォールしがちなのに対して・・・
ハイパーブレードはセンターバランスの為、フォール中のライントラブルが減るらしいから、アクション入れる派なのっちにはGoodです!

▼てんとう虫のサナギが。 (アップ写真なので・・・コレはごく1部です。)
普段から釣りのデータ収集の1つとして、その時の自然における生物の状況なんかをチェックしてますが・・・この光景は初だったので記事に残しておこうカナと。
いつもはポイント周辺の足元にあるちっこい花(←雑草系)とかがメインなんですケド・・・
「海の中における季節の移行=陸上での生物のサイクル」が自然的にシンクロしてるんじゃ?と妄想してるんで、ランカー連発の合図として来季のチェック項目に追加です。
▼その時に使ってたベイブル・・・開封したばかりだったのに数時間で塗装ボロボロに

なっても、ぜんぜん釣れ続けてたんだケド・・・
近所では在庫してるショップがないので、見つけた時は予備や違うカラーなんかを補充

と同時に、前々から気になってた新作の『SMITH ハイパーブレード』を発見!
数ある鉄板系ジャンルに後続リリースされたって事は、その戦力に期待できますね。
▼あっ、そういえば・・・帰宅途中にコンビニで買ったガリガリ君

カヤック後の運転中にパクつく事が増える季節になりましたが・・・
数年ぶりのアタリ棒だったのに、次のコンビニでは交換してくれませんでした。 (涙)
理由は『ウチで買ったんじゃないだろうし、買ってたとしてもレシートが必要!』らしい

目をキラキラさせた子供にも同じ説明をするんだろうか・・・
って考えちゃったりもしたケド、コレで運を使っちゃうよりは良かったと喜ぶ事にしよう。。。

スミス(SMITH LTD) ハイパーブレード
一般的なメタルバイブはスパイラルフォールしがちなのに対して・・・
ハイパーブレードはセンターバランスの為、フォール中のライントラブルが減るらしいから、アクション入れる派なのっちにはGoodです!
Posted by のっち at 23:57│Comments(2)
│釣りネタ
この記事へのコメント
今仕事忙しくなかなかいけません。
残念です。
梅雨のブリと真鯛魅力あるんですけど。
さて、ガリガリ君
お・め・で・と・う・ご・ざ・い・ま・す(^-^)
残念です。
梅雨のブリと真鯛魅力あるんですけど。
さて、ガリガリ君
お・め・で・と・う・ご・ざ・い・ま・す(^-^)
Posted by 安吉 at 2014年06月13日 21:20
>安吉さん
ラッキー棒、ありがとうございます(笑)
去年は梅雨の中休みでモンスターが釣れたので期待してるんですが、コチラも色々と忙しくチャンスに恵まれません。
が、この週末は調整できそうなので…ドコで浮こうか検討中です。
ラッキー棒、ありがとうございます(笑)
去年は梅雨の中休みでモンスターが釣れたので期待してるんですが、コチラも色々と忙しくチャンスに恵まれません。
が、この週末は調整できそうなので…ドコで浮こうか検討中です。
Posted by のっち at 2014年06月13日 23:19