ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年06月16日

163パドル~強烈ファイトなプチフィーバー♪

今期のノッコミシーズンはロクな釣果に恵まれないまま・・・
終了間近なカウントダウン、気持ちピンチで鯛ラバを増産していたのっち汗

去年見つけたピンPに行けばイイのに、別場所探しでロストの連続でしたから。 (涙)

で、週末は梅雨の中休み→ベタ凪予報クラッカー
ジメジメなストレスも発散したく、ヤリ残してる奴らへのリベンジに色々と準備し南下です。


2014年6月15日・・・

ポイントに着くと、この凪チャンスに早朝から多くのKFAが準備中汗

挨拶しなががサクッと支度を整え・・・
163パドル~強烈ファイトなプチフィーバー♪

朝日に向けてテイクオフ。
163パドル~強烈ファイトなプチフィーバー♪

前日までの強風からなのか、シャローは濁りがキツくイワシは留守。
一気に沖を目指すもベイト反応が見当たらず、地形変化を探る事少々・・・

サバが回遊してきて足止めをくらう汗
163パドル~強烈ファイトなプチフィーバー♪

ので、重量upしストンと落下でサバスルー
横ではたむぞうさんが『落ちてかない汗とサバ地獄・・・を楽しんでるw

まぁ、ボトムまで落とせたからって釣れる訳でもなく・・・
下げ潮で流れてキタ濁った潮ゾーンではアタリの出ないまま数時間が経過汗

で、集中力が途切れてサバでリフレッシュしようとしたものの・・・
今度は重量を軽くしたりジグにしても、サバのクセに釣れやしない怒

仕方なく、鯛を諦め潮の澄んだエリアに移動してみたら・・・

伊奈パパさんが『エチオピア釣れましたって。
163パドル~強烈ファイトなプチフィーバー♪

通称「エチオピア」こと「シマガツオ」。
未だのっちは釣った事なく、3年ほど前から気になってた魚。
調べてみると、普段は数百mの深海に群れてるのだが、時として浅場に顔を出すらしい。

他にも釣り上げてリリースしちゃってた人もいるし、魚探モニターにはソレらしき反応
スグに鯛ラバを落としてレンジを探る、サバが邪魔だがソコは我慢汗

まずはたむぞうさん、反応をしっかりキャッチ
163パドル~強烈ファイトなプチフィーバー♪

『キタ~とか『バレた~汗なんて声が聞こえる中、のっちにもヒット

したものの、サバの感触っぽく『またサバかよ怒なんて思ってたら・・・
カウンターで急にパワーupし、ドラグ鳴らして下へ突っ込むし横走りも汗

体力アリアリでネットイン後も暴れまくり、初ターゲットを遂にコックピットまで。 (滝汗)
163パドル~強烈ファイトなプチフィーバー♪

この種ではMaxサイズらしい60cmの銀ピカボディー・・・は、グロい系な魚ですね汗

コレクション画像集に追加決定クラッカー  伊奈パパさん、写真ありがとうございました
163パドル~強烈ファイトなプチフィーバー♪

この魚、終始サバのファイトを数倍にしたかの様な好ファイター。
運に左右されそうですが、群れに当たったら手返し重視で腕パンパンも楽しそう

まだ9時前・・・ギラギラな日差し・・・水温22℃。
163パドル~強烈ファイトなプチフィーバー♪

群れが散っちゃったのか、皆も散り散りに・・・追加はサイズダウンのみ。
163パドル~強烈ファイトなプチフィーバー♪

せっかくのベタ凪、残り時間はシャローのエギングを。
コレも終了間近な春イカ狙い、苦手ジャンルだが無風なのでアンカー類なくてもイケそう。

って、藻の生えてる各水深をキャストで探ってみましたが・・・

アクション後、エギのフォール中にラインが走り・・・ノッたと思ったら・・・カサゴ汗
163パドル~強烈ファイトなプチフィーバー♪

相変わらずイカのシャロープラッキングは苦手なまま、何の進歩もなく時間ダケが・・・

ラストスパートは例のサビキ落として→イワシ→マゴチのわらしべ。
163パドル~強烈ファイトなプチフィーバー♪

サクッっと成功したので、次はヒラメに期待してたのに・・・

サバっ子に邪魔され仕掛けはグチャグチャになっちゃった汗
163パドル~強烈ファイトなプチフィーバー♪

新しいサビキにして残業するも、シャローのイワシはスグに居なくなり・・・
163パドル~強烈ファイトなプチフィーバー♪

気温も上昇、風も出てキタし12時にはストップフィッシングとなりました。

着岸した浜には夏を前に大勢のレジャー客、まだ海開きしてなくても賑わってます。
水着姿が眩しい待望の季節到来ですが・・・
エントリー場所を選ばなきゃならない季節も目前、皆の安全を最優先に・・・ですね。。。






同じカテゴリー(カヤック釣行)の記事画像
239パドル~釣れはしたケドもう終盤?
238パドル~21号からの復帰戦。
237パドル~19号からの復帰戦。
236パドル~15号からの復帰戦。
235パドル~やっとのメデ鯛で入魂♪
同じカテゴリー(カヤック釣行)の記事
 239パドル~釣れはしたケドもう終盤? (2019-11-08 20:36)
 238パドル~21号からの復帰戦。 (2019-10-30 07:25)
 237パドル~19号からの復帰戦。 (2019-10-27 10:10)
 236パドル~15号からの復帰戦。 (2019-10-05 23:32)
 235パドル~やっとのメデ鯛で入魂♪ (2019-06-20 23:24)

この記事へのコメント
お疲れ様でした。
あの厳しい状況でいろんな魚ゲットは流石ですね!
私は飽きてキス釣って餌が無くなったので早めの撤収
しました。
Posted by 伊奈パパ at 2014年06月16日 16:18
>伊奈パパ さん

お疲れ様でした~。
あのタイミングで会えたお陰で釣らせてもらえたも同然です。
ナイスなブツ持ちショットもアリガトウございました!
で、食味のほうはどうでしたか?
我が家では刺身でやっつけたんですけど・・・見た目以上に箸が進みましたw
Posted by のっち at 2014年06月17日 03:01
先日はお疲れ様でした。
さすがいろんな魚を釣りますね〜❗️
グロ系の魚も美味しかったみたいだし(笑)
今度はもっと内側で調査ですかね。
またよろしくお願いします(^^)
Posted by くろまめ at 2014年06月17日 07:47
>くろまめさん

お疲れ様でした~、釣れてくれたの全て外道ばかりでしたが・・・(汗)
本命はそろそろ例の場所で釣れる季節でもあるので、次からはノッコミ後のパターンにシフトするつもりです。
グロ系の実績も聞いた事あるので・・・今度は是非食べてみて下さいw
Posted by のっち at 2014年06月17日 14:39
先日はおつかれさまでした。
エチオピアとやらは思っていた以上に楽しそう&美味しそうな魚だったんですね〜。写真を見て羨ましいと思っちゃいました(^ ^)
Posted by たっきー at 2014年06月19日 19:44
>たっきーさん

お疲れ様でした!
初めて手にしたエチオピア、ペラペラボディーからは想像できないパワフルさ&脂っこい刺身でお気に入りフィッシュになりました♪
ボトムより少し上層に群れてるっぽいので、鯛ラバは+α巻き続けるとイイのかもしれませんね~
それにしても、たっきーさんの毎度のデカイカお見事です!
Posted by のっち at 2014年06月20日 02:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。