ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年03月02日

2WAYバンジー

だいぶ前に予備パドルの準備なんて事を書いてましたが・・・汗
こんな加工をしていたのを思い出したので書いてみます。

のっちのカヤックのラゲッジには、購入時からバンジーコードが張り巡れされていました。
バンジーコードは荷物の多さによって色々と取り付け位置を変えて使うのですが、カヤック釣行を重ねる事によって積み込む荷物が定着しました。

・・・で、準備したのはハサミ。
無駄なバンジーコードをカットして、必要最小限に調整です

大小2個の「輪っか」のみにしました。
2WAYバンジー

大きな輪っかはメインのクーラー積んだ時にこんな具合で。
2WAYバンジー

クーラーをコックピット寄りに置いてジャストな位置。
何かの拍子でもビヨ~ンってなっても、届かなくなるのを防いでくれます。
(実際にはかなり荒れててもクーラーのゴム足で踏ん張るので動きませんが・・・。)

なので・・・
ソロ出撃や、もしかしたらのパドル破損時の為に2WAYです。

小さな輪っかに予備パドルのシャフトを通して・・・
2WAYバンジー

大きな輪っかをココからココにグルッとして止めるダケです。
2WAYバンジー

ベストな長さにカットしたので、一切バタつかずに固定・・・で、簡単に取り外せます。
2WAYバンジー

ハサミ1本であっという間の作業でしたが、コレを考えるにはかなりの妄想時間でした汗
コックピットに座った体勢で、あ~やってこ~やってと何度も取り外しのシュミレーション。

エンジンは人力なカヤックですから、万が一に備えての「予備パドルホルダー」でした。。。




同じカテゴリー(艤装)の記事画像
レボ13艤装 (コケずにONカートOFF)
レボ13艤装 (N式スパンカー・のっち仕様改)
レボ13艤装 (三種の神器システム・Newバージョン)
レボ13艤装 (ズレないクーラーストッパー)
レボ13艤装 (三種の神器システム)
同じカテゴリー(艤装)の記事
 レボ13艤装 (コケずにONカートOFF) (2015-10-27 23:27)
 レボ13艤装 (N式スパンカー・のっち仕様改) (2014-05-17 11:54)
 レボ13艤装 (三種の神器システム・Newバージョン) (2014-05-11 21:14)
 レボ13艤装 (ズレないクーラーストッパー) (2014-04-30 21:00)
 レボ13艤装 (三種の神器システム) (2014-04-22 23:28)

Posted by のっち   at 21:07│Comments(7)艤装
この記事へのコメント
こんばんは!お久しぶりです。
予備パドルの置き場って人それぞれですよね~。個性があって面白いです。私は、ハッチの中にしまってます。でも、仕舞いっぱなしになって錆が発生しました。(まずい・・・)
今回の記事参考にさせて頂きます。
Posted by コロニャー at 2011年03月03日 20:06
>コロニャーさん

お久しぶりです。色々とあった様ですね・・・お疲れ様です!

私はハッチインできないんでコンナ仕様です。
ドーリーやバッテリーが幅きかせてますから(汗)

ところで納車式?って初めて聞きました!
ちょうどガス代急上昇なので羨ましい釣車?ですね~
ぼちぼち春めいてきましたので、ガンガン出撃して下さい。
Posted by のっち  のっち   at 2011年03月03日 21:26
これ中々良さそうに見えます。
他のカヤックでも真似できそうですし。

逆向きに付けると軽くスパンカーになるとか聞いたような、
でも取れなくなりますね(笑)
Posted by at 2011年03月03日 23:04
後ろとは考えませんでした
私は私もコロさんのようにハッチに入れていたのですが、実際に海上で取る練習をしたのですが、これが結構難しくて、以来入れてないんですよね。
でも、持っておくべきですよね

^^
Posted by マメぞー at 2011年03月04日 06:07
>若さん

ご無沙汰です(汗)
以前、若さんの記事でハッチインの質問がありましたが・・・無理でした(涙)
で、「どうしよう?」と思ってタマタマ置いたのがキッカケでした~

上手く風を受けさせて艤装の一部ってのも面白そうですね!


>マメぞーさん

ハッチインだと取り出す時が苦戦しそうですね~
ダイブして引きずり出して再乗艇ですか?(汗)

ココなら再乗艇の邪魔にもなりませんし・・・
あっ、1度取り外すとシャフトを小バンジー通すのに結局ダイブですね(笑)
あるとないとでは精神的にも違いますからね!
Posted by のっち   at 2011年03月04日 21:46
予備~
良い響きですね。
予備パドルが在中してることになれるとなくてはならないものになりました。
不安を少しでもぬぐって楽しく遊びたいA型でした~
Posted by たーたん at 2011年03月05日 02:08
>たーたんさん

お久しぶりです(汗)
予備ダラケで荷物多いんですが、万が一の為に積んどきたい装備ですよね~
私も4ピースにすればハッチインできるんですが、そうすると他の装備が・・・。

私も心配性なA型です(笑)
Posted by のっち   at 2011年03月06日 12:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。